質問編集履歴
2
質問補足
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
Jupyterlab でデータフレームのテーブルのフォントを修正するには?
|
1
|
+
Jupyterlab でデータフレームのテーブルのフォントをデフォルトで修正するには?
|
body
CHANGED
@@ -1,10 +1,14 @@
|
|
1
1
|
こんにちは。
|
2
2
|
jupyter-lab で、pandasを使っているのですが、
|
3
|
-
添付の図のように、アウトプットしたdataframeテーブルの文字が小さいため、フォントサイズを変更したいのですが、どこを直せば良いかわかりません。
|
3
|
+
添付の図のように、アウトプットしたdataframeテーブルの文字が小さいため、フォントサイズをセル個別ではなく、デフォルトで変更したいのですが、どこを直せば良いかわかりません。
|
4
4
|
|
5
5
|
Settings- Advanced Settings Editor では下のコードのように設定しているのですが、ここでは変更できませんでした。
|
6
6
|
その他、どこでサイズ調整できるかご存知の方がいれば教えて頂ければ幸いです。
|
7
7
|
|
8
|
+
なお、セル個別では
|
9
|
+
.style.set_table_attributes('style="font-size: 22px"')
|
10
|
+
や、CSSで調整する方法は見つかったのですが、デフォルトで全ノートに適用させる方法があればご教示いただきたいです。
|
11
|
+
|
8
12
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
9
13
|
|
10
14
|
```
|
1
書式修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -8,12 +8,14 @@
|
|
8
8
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
9
9
|
|
10
10
|
```
|
11
|
-
|
11
|
+
|
12
12
|
```
|
13
|
+

|
13
14
|
|
14
15
|
### 該当のソースコード
|
15
16
|
|
17
|
+
``````ここに言語を入力
|
16
|
-
|
18
|
+
Settings- Advanced Settings Editor- Notebook
|
17
19
|
{
|
18
20
|
|
19
21
|
"codeCellConfig": {
|
@@ -110,6 +112,7 @@
|
|
110
112
|
"scrollPastEnd": true
|
111
113
|
|
112
114
|
}
|
115
|
+
```
|
113
116
|
|
114
117
|
|
115
118
|
|