teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

8

編集

2021/07/19 21:32

投稿

carnage0216
carnage0216

スコア194

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -20,4 +20,5 @@
20
20
  に置いて、この動画22分頃から流れる52を7乗して55で割る事で、なぜ13と導けるとわかったのか、どうかわかりやすく教えて頂けないでしょうか。
21
21
  また、載せました画像において、上に載せた動画のe,L,dの公式は編集前に書いた式と若干違うのですが、なぜでしょうか?
22
22
 
23
- 以下は画像です。
23
+ 以下は画像です。
24
+ ![画像](30d2d704ad74cd74d70fc9a8e78a3068.jpeg)

7

2021/07/19 21:31

投稿

carnage0216
carnage0216

スコア194

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -17,5 +17,7 @@
17
17
 
18
18
  編集
19
19
  https://m.youtube.com/watch?v=lzkygPvMRbU
20
- に置いて、この動画52を7乗して55で割る事で、なぜ13と導けるとわかったのか、どうかわかりやすく教えて頂けないでしょうか。
20
+ に置いて、この動画22分頃から流れる52を7乗して55で割る事で、なぜ13と導けるとわかったのか、どうかわかりやすく教えて頂けないでしょうか。
21
- また、上に載せた動画のe,L,dの公式はに書いた式と若干違うのですが、なぜでしょうか?
21
+ また、載せました画像において、上に載せた動画のe,L,dの公式は編集前に書いた式と若干違うのですが、なぜでしょうか?
22
+
23
+ 以下は画像です。

6

2021/07/19 21:28

投稿

carnage0216
carnage0216

スコア194

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -10,6 +10,12 @@
10
10
 
11
11
  (※なぜ秘密鍵dを求めるためにP-1やQ-1として+1をしてeで割るのかわかりません。)
12
12
 
13
+ また、eの求め方や公式がわかりません。
13
- などの公式が出てきますが、どうやって以上の公式を導いたのでしょうか?
14
+ e,L,dを求める公式が出てきますが、どうやって以上の公式を導いたのでしょうか?
14
15
 
15
- また、短い数字の羅列を例題(例えば12345)を用いて、以上の公式を使い小学生でもわかるように、どのように公式を使い数字の羅列12345を文字列に変換したのか、出来れば図などを用いて解説して頂けないでしょうか?
16
+ また、短い数字の羅列を例題(例えば12345)を用いて、以上の公式を使い小学生でもわかるように、どのように公式を使い数字の羅列12345を文字列に変換したのか、出来れば図などを用いて解説して頂けないでしょうか?
17
+
18
+ 編集
19
+ https://m.youtube.com/watch?v=lzkygPvMRbU
20
+ に置いて、この動画の52を7乗して55で割る事で、なぜ13と導けるとわかったのか、どうかわかりやすく教えて頂けないでしょうか。
21
+ また、上に載せた動画のe,L,dの公式は上に書いた式と若干違うのですが、なぜでしょうか?

5

2021/07/19 21:24

投稿

carnage0216
carnage0216

スコア194

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -12,4 +12,4 @@
12
12
 
13
13
  などの公式が出てきますが、どうやって以上の公式を導いたのでしょうか?
14
14
 
15
- また、短い数字の羅列を例題(例えば123)を用いて、以上の公式を使い小学生でもわかるように、どのように公式を使い数字の羅列123を文字列に変換したのか、出来れば図などを用いて解説して頂けないでしょうか?
15
+ また、短い数字の羅列を例題(例えば12345)を用いて、以上の公式を使い小学生でもわかるように、どのように公式を使い数字の羅列12345を文字列に変換したのか、出来れば図などを用いて解説して頂けないでしょうか?

4

2021/07/19 17:49

投稿

carnage0216
carnage0216

スコア194

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
File without changes

3

2021/07/19 17:46

投稿

carnage0216
carnage0216

スコア194

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -12,4 +12,4 @@
12
12
 
13
13
  などの公式が出てきますが、どうやって以上の公式を導いたのでしょうか?
14
14
 
15
- また、短い数字の羅列を例題を用いて、以上の公式を使い小学生でもわかるように、どのように公式を使い数字の羅列を文字に変換したのか、出来れば図などを用いて解説して頂けないでしょうか?
15
+ また、短い数字の羅列を例題(例えば123)を用いて、以上の公式を使い小学生でもわかるように、どのように公式を使い数字の羅列123を文字に変換したのか、出来れば図などを用いて解説して頂けないでしょうか?

2

2021/07/19 17:45

投稿

carnage0216
carnage0216

スコア194

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -3,10 +3,13 @@
3
3
  n×(P-1とQ-1の最小公倍数) + 1
4
4
  または、
5
5
  n×(P-1)×(Q-1) + 1
6
-
6
+ (※なぜP-1やQ-1として+1をしたのかわかりません。また、この式が何を知るための公式かわかりません。)
7
7
 
8
8
 
9
9
  d={(p-1)×(q-1) + 1}÷e
10
+
11
+ (※なぜ秘密鍵dを求めるためにP-1やQ-1として+1をしてeで割るのかわかりません。)
12
+
10
13
  などの公式が出てきますが、どうやって以上の公式を導いたのでしょうか?
11
14
 
12
15
  また、短い数字の羅列を例題を用いて、以上の公式を使い小学生でもわかるように、どのように公式を使い数字の羅列を文字に変換したのか、出来れば図などを用いて解説して頂けないでしょうか?

1

2021/07/19 17:43

投稿

carnage0216
carnage0216

スコア194

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -9,4 +9,4 @@
9
9
  d={(p-1)×(q-1) + 1}÷e
10
10
  などの公式が出てきますが、どうやって以上の公式を導いたのでしょうか?
11
11
 
12
- また、短い数字の羅列を例題を用いて、以上の公式を使い小学生でもわかるように、どのように公式を使い数字の羅列を文字に変換したのか解説して頂けないでしょうか?
12
+ また、短い数字の羅列を例題を用いて、以上の公式を使い小学生でもわかるように、どのように公式を使い数字の羅列を文字に変換したのか、出来れば図などを用いて解説して頂けないでしょうか?