teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

takyafuminさんへの追記

2016/05/13 07:34

投稿

Begi
Begi

スコア56

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -54,4 +54,14 @@
54
54
  また、jrxmlファイルは手動でコンパイルしjasperファイルとなったものをサーバ上に配置し使用しています。
55
55
  jrxmlファイルは会社で取り扱っているものですので、申し訳ありませんが割愛させていただきます。
56
56
  このパラメータはどうなっているのか?など質問がありましたらできる限り回答させていただきます。
57
- どうぞよろしくお願いします。
57
+ どうぞよろしくお願いします。
58
+
59
+ ###再度追記 takyafuminさんへ
60
+ 以下、該当text fieldのプロパティになります。
61
+ ![text fieldプロパティ1](5f440b5bd74baa35c5ac0eb456833d36.jpeg)
62
+ ![text fieldプロパティ2](202cc9c5502ddb9f329c6b8d8b089e96.jpeg)
63
+ よろしくお願いします。
64
+
65
+ また、static textに全角ダブルコーテーションが含まれた該当文章を入れたものを作成し試してみたところ、そちらでははみ出さず折り返していました。
66
+ ということは、javaが悪さをしているということになるのでしょうか。Windows環境下では問題なく表示されるのですが…
67
+ 引き続きよろしくお願いします。

1

takyafuminさんへの情報追加

2016/05/13 07:34

投稿

Begi
Begi

スコア56

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -18,4 +18,40 @@
18
18
  ローカル環境(Windows)で帳票出力した際にははみ出す現象は発生しませんでした。
19
19
  Linuxの文字コードなどの影響かもしれませんが、Linux自体の設定を変更してしまうと他で影響が出る可能性があるためしたくありません。
20
20
 
21
- 大変お手数ですが、ご回答いただけると助かります。よろしくお願いします。
21
+ 大変お手数ですが、ご回答いただけると助かります。よろしくお願いします。
22
+
23
+ ###追記 takyafuminさんへ
24
+ 情報追加依頼ありがとうございます。
25
+ Struts2フレームワークを使用しているため、少々特殊な書き方になっております。
26
+ また、実データに差し支える部分は割愛させていただいています。
27
+ 以下ソースコードになります。
28
+ ```
29
+ @Result( name = "pdf", type = "stream", params = {
30
+ "inputName", "inputStream",
31
+ "contentType", "application/pdf; charset=UTF-8",
32
+ "contentLength", "${ contentLength }",
33
+ "contentDisposition", "inline; filename = ${fileName}",
34
+ "root", "model",
35
+ "ignoreHierarchy", "false"
36
+ }) ,
37
+ public class PdfAction extends ActionSupport implements ModelDriven<PdfModel> {
38
+
39
+ public String execute() throws Exception {
40
+ String jasperFile = "./test.jasper";
41
+ JasperPrint jp = null;
42
+ JRDataSource dataSource = makeBeansDataSource(bean);
43
+ HashMap<String, Object> params = new HashMap<String, Object>();
44
+ JasperPrint jp = JasperFillManager.fillReport(jasperFile, params, dataSource);
45
+ byte[] pdf = JasperExportManager.exportReportToPdf( jp );
46
+ fileName = "test.pdf";
47
+ inputStream = new ByteArrayInputStream(pdf);
48
+ contentLength = pdf.length;
49
+ return "pdf";
50
+ }
51
+ }
52
+ ```
53
+ 実際には、beanにはfieldにセットするデータを、paramsにはparameterにセットする値をそれぞれ別メソッドで定義しています。
54
+ また、jrxmlファイルは手動でコンパイルしjasperファイルとなったものをサーバ上に配置し使用しています。
55
+ jrxmlファイルは会社で取り扱っているものですので、申し訳ありませんが割愛させていただきます。
56
+ このパラメータはどうなっているのか?など質問がありましたらできる限り回答させていただきます。
57
+ どうぞよろしくお願いします。