teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

5

質問内容誤字を修正しました。

2021/06/22 04:24

投稿

yowayowanitohei
yowayowanitohei

スコア31

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -3,7 +3,8 @@
3
3
  ユーザIDでのログイン系機能が利用できるようにする必要があり、実装を少し変えました。
4
4
 
5
5
  パスワードリセットの際にユーザIDでパスワードリセットが送信されるようになりましたが、
6
- 「登録されたメールアドレスに送信されました」というようなメッセージが現在表示されています。
6
+ メール送信された場合に、「登録されたメールアドレスに送信されました」というような
7
+ メッセージをレスポンスでページに返すようになっています。
7
8
 
8
9
  ユーザIDの入力しか行っていないので、どのメールアドレスに送信されたか
9
10
  表示するようにすると親切かなと思い設定を行なっているのですが、

4

質問内容誤字を修正しました。

2021/06/22 04:24

投稿

yowayowanitohei
yowayowanitohei

スコア31

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,10 +1,7 @@
1
1
  LaravelのAuthをインストールし、ログインログアウトを実装しました。
2
- システムの使用上、メールアドレスではなく、
2
+ システムの仕様上、メールアドレスではなく、
3
- ユーザIDでのログイン系機能が利用できるように修正行いました。
3
+ ユーザIDでのログイン系機能が利用できるようにする必要があり、実装少し変えました。
4
4
 
5
- 作成中のシステムではメールアドレスに対して、
6
- 複数のユーザIDが登録できるようになっております。
7
-
8
5
  パスワードリセットの際にユーザIDでパスワードリセットが送信されるようになりましたが、
9
6
  「登録されたメールアドレスに送信されました」というようなメッセージが現在表示されています。
10
7
 
@@ -33,11 +30,13 @@
33
30
  ```
34
31
 
35
32
  上記のユーザIDを入力した場合設定されたメッセージ
36
- 「登録されたメールアドレスに送信されました」を返すの処理にどうやっ
33
+ 「登録されたメールアドレスに送信されました」を返すの処理にプラスし
37
- メールアドレスをviewに返す処理をつければ良いのかがわからず困っています。
34
+ どうやって変数に格納したメールアドレスを一緒に返す処理をつければ良いのか
35
+ よくわからず困っています。
38
36
 
39
- returnの返し方でレスポンスに付属してcontrollerで
37
+ returnの返し方でレスポンスに付属してcontrollerで
40
38
  取得したメールアドレスが格納されている変数「$email」を合わせて
41
- viewに返す方法をご存知でしたらお伺いしたいです。
39
+ viewに返す方法・参考になるページなどをご存知でしたらお伺いしたいです。
42
40
 
43
- 「何言ってんのかわからねえよ」という場合にもご指摘いただけるとありがたいです。
41
+ 「何言ってんのかわからねえよ」という場合にもご指摘いただけるとありがたいです。
42
+ すみませんが、どうぞよろしくお願い致します。

3

質問内容誤字を修正しました。

2021/06/22 04:23

投稿

yowayowanitohei
yowayowanitohei

スコア31

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -38,4 +38,6 @@
38
38
 
39
39
  returnの返し方でレスポンスに付属してcontrollerで
40
40
  取得したメールアドレスが格納されている変数「$email」を合わせて
41
- viewに返す方法をご存知でしたらお伺いしたいです。
41
+ viewに返す方法をご存知でしたらお伺いしたいです。
42
+
43
+ 「何言ってんのかわからねえよ」という場合にもご指摘いただけるとありがたいです。

2

ソースコードを追記しました。

2021/06/22 04:17

投稿

yowayowanitohei
yowayowanitohei

スコア31

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -12,10 +12,24 @@
12
12
  表示するようにすると親切かなと思い設定を行なっているのですが、
13
13
 
14
14
  ```SendsPasswordResetEmails.php
15
- return $response == Password::RESET_LINK_SENT
16
- ? $this->sendResetLinkResponse($request, $response)
15
+ public function sendResetLinkEmail(Request $request)
16
+ {
17
+                 //ユーザIDのバリデーション
17
- : $this->sendResetLinkFailedResponse($request, $response);
18
+ $this->validateUserID($request);
18
19
 
20
+                 //リクエストのユーザIDをもとにDBに登録されたメールアドレスを取得する
21
+ $user = User::where('user_id',$request['user_id'])->get();
22
+ $email = ['email' => $user[0]['email']];
23
+
24
+                 //メール送信を行う
25
+ $response = $this->broker()->sendResetLink($email);
26
+
27
+                 //正しく送信されたら、登録されているメッセージを返す。
28
+ return $response == Password::RESET_LINK_SENT
29
+ ? $this->sendResetLinkResponse($request, $response)
30
+ : $this->sendResetLinkFailedResponse($request, $response);
31
+ }
32
+
19
33
  ```
20
34
 
21
35
  上記のユーザIDを入力した場合設定されたメッセージ

1

質問内容誤字を修正しました。

2021/06/22 04:16

投稿

yowayowanitohei
yowayowanitohei

スコア31

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -20,7 +20,7 @@
20
20
 
21
21
  上記のユーザIDを入力した場合設定されたメッセージ
22
22
  「登録されたメールアドレスに送信されました」を返すの処理にどうやって
23
- メールアドレスをviewに返したら良いのかがわからず困っています。
23
+ メールアドレスをviewに返す処理をつければ良いのかがわからず困っています。
24
24
 
25
25
  returnの返し方でレスポンスに付属してcontrollerで
26
26
  取得したメールアドレスが格納されている変数「$email」を合わせて