質問編集履歴
4
test
CHANGED
@@ -1 +1 @@
|
|
1
|
-
fclose(fp)
|
1
|
+
fclose(fp)をしたら、再度ファイルオープンする作業は必要ですか?
|
test
CHANGED
File without changes
|
3
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -34,11 +34,11 @@
|
|
34
34
|
|
35
35
|
|
36
36
|
|
37
|
-
・void fwriteDWORD(DWORD dw, FILE *fp); 引数dwを256(=8bit)で割った余り求め、 ファイルに書き出す。 wを256で割った商をdwに代入する。 この操作を4回繰り返す。 なお、ファイルの書き出しにはFILEポインタを利用せよ。
|
37
|
+
・void fwriteDWORD(DWORD dw, FILE *fp); 引数dwを256(=8bit)で割った余り求め、 ファイルに書き出す。 wを256で割った商をdwに代入する。 この操作を4回繰り返す。 なお、ファイルの書き出しにはFILEポインタを利用せよ。
|
38
38
|
|
39
39
|
|
40
40
|
|
41
|
-
あと指示として, 上記の関数の前にファイルオープンするとあります
|
41
|
+
あと指示として, 上記の関数の前にファイルオープンするとあります。
|
42
42
|
|
43
43
|
|
44
44
|
|
2
test
CHANGED
@@ -1 +1 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
fclose(fp)はこのふたつの関数内でそれぞれ宣言すべきですか?
|
test
CHANGED
@@ -1,4 +1,32 @@
|
|
1
|
+
以下はヘッダファイル
|
2
|
+
|
3
|
+
```C言語
|
4
|
+
|
5
|
+
#ifndef WORD_H_
|
6
|
+
|
7
|
+
#define WORD_H_
|
8
|
+
|
9
|
+
#include <stdio.h>
|
10
|
+
|
11
|
+
typedef unsigned short WORD; /* 符号なしshort intをWORDと呼ぶ*/
|
12
|
+
|
13
|
+
typedef unsigned long DWORD; /* 符号なしlong intをDWORDと呼ぶ*/
|
14
|
+
|
15
|
+
typedef unsigned char BYTE; /* 符号なしcharをBYTEと呼ぶ*/
|
16
|
+
|
17
|
+
void fwriteWORD(WORD w, FILE *fp);
|
18
|
+
|
19
|
+
void fwriteDWORD(DWORD dw, FILE *fp); #endif /* WORD_H_ */
|
20
|
+
|
21
|
+
|
22
|
+
|
23
|
+
```
|
24
|
+
|
25
|
+
|
26
|
+
|
1
|
-
以下はヘッダファイルでプロトタイプ宣言されている関数の内容
|
27
|
+
以下はヘッダファイルでプロトタイプ宣言されている関数の内容
|
28
|
+
|
29
|
+
|
2
30
|
|
3
31
|
・void fwriteWORD(WORD w, FILE *fp)
|
4
32
|
|
@@ -6,4 +34,64 @@
|
|
6
34
|
|
7
35
|
|
8
36
|
|
9
|
-
・void fwriteDWORD(DWORD dw, FILE *fp); 引数dwを256(=8bit)で割った余り求め、 ファイルに書き出す。 wを256で割った商をdwに代入する。 この操作を4回繰り返す。 な
|
37
|
+
・void fwriteDWORD(DWORD dw, FILE *fp); 引数dwを256(=8bit)で割った余り求め、 ファイルに書き出す。 wを256で割った商をdwに代入する。 この操作を4回繰り返す。 なお、ファイルの書き出しにはFILEポインタを利用せよ。
|
38
|
+
|
39
|
+
|
40
|
+
|
41
|
+
あと指示として, 上記の関数の前にファイルオープンするとあります.
|
42
|
+
|
43
|
+
|
44
|
+
|
45
|
+
関数より前にファイルをオープンするという前提条件の上で、それぞれの関数でそのファイルに書き込む動作をするとき、fclose(fp)を最初の関数内で定義したら、次の関数を使う時再び、ファイルをオープンする作業が必要なのでしょうか?
|
46
|
+
|
47
|
+
|
48
|
+
|
49
|
+
```C言語
|
50
|
+
|
51
|
+
#include<stdio.h>
|
52
|
+
|
53
|
+
int main(void) {
|
54
|
+
|
55
|
+
FILE*fp=NULL;
|
56
|
+
|
57
|
+
fp=fopen(" fp,"w");
|
58
|
+
|
59
|
+
return 0;
|
60
|
+
|
61
|
+
}
|
62
|
+
|
63
|
+
void fwriteWORD(WORD w,FILE*fp) {
|
64
|
+
|
65
|
+
int i,r,s;
|
66
|
+
|
67
|
+
for(i=0;i<2;i++){
|
68
|
+
|
69
|
+
r=w%256; s=w/256;
|
70
|
+
|
71
|
+
fputc(fp, "%d\n",r); w=s;
|
72
|
+
|
73
|
+
}
|
74
|
+
|
75
|
+
fclose(fp);
|
76
|
+
|
77
|
+
}
|
78
|
+
|
79
|
+
|
80
|
+
|
81
|
+
void fwriteDWORD(DWORD dw,FILE*fp) {
|
82
|
+
|
83
|
+
int i,r,s; for(i=0;i<4;i++){
|
84
|
+
|
85
|
+
r=dw%256; s=dw/256;
|
86
|
+
|
87
|
+
fputc(fp, "%d\n",r); w=s;
|
88
|
+
|
89
|
+
}
|
90
|
+
|
91
|
+
fclose(fp);
|
92
|
+
|
93
|
+
}
|
94
|
+
|
95
|
+
|
96
|
+
|
97
|
+
```
|
1
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -6,58 +6,4 @@
|
|
6
6
|
|
7
7
|
|
8
8
|
|
9
|
-
・void fwriteDWORD(DWORD dw, FILE *fp); 引数dwを256(=8bit)で割った余り求め、 ファイルに書き出す。 wを256で割った商をdwに代入する。 この操作を4回繰り返す。 な お、ファイルの書き出しにはFILEポインタを利用せよ。 あと指示として, 上記の関数の前にファイルオープンするとあります.
|
10
|
-
|
11
|
-
|
12
|
-
|
13
|
-
以下はヘッダファイル関数(word.h)
|
14
|
-
|
15
|
-
#ifndef WORD_H_
|
16
|
-
|
17
|
-
#define WORD_H_
|
18
|
-
|
19
|
-
#include <stdio.h>
|
20
|
-
|
21
|
-
typedef unsigned short WORD; /* 符号なしshort intをWORDと呼ぶ*/ typedef unsigned long DWORD; /* 符号なしlong intをDWORDと呼ぶ*/ typedef unsigned char BYTE; /* 符号なしcharをBYTEと呼ぶ*/ void fwriteWORD(WORD w, FILE *fp); void fwriteDWORD(DWORD dw, FILE *fp); #endif /* WORD_H_ */
|
22
|
-
|
23
|
-
|
24
|
-
|
25
|
-
以下は自分で書いたソースコード(word.c) #include<stdio.h>
|
26
|
-
|
27
|
-
int main(void)
|
28
|
-
|
29
|
-
{ FILE*fp=NULL; fp=fopen("fp","w"); return 0; }
|
30
|
-
|
31
|
-
|
32
|
-
|
33
|
-
void fwriteWORD(WORD w,FILE*fp)
|
34
|
-
|
35
|
-
{ int i,r,s; for(i=0;i<2;i++){
|
36
|
-
|
37
|
-
r=w%256; s=w/256;
|
38
|
-
|
39
|
-
fputc(fp, "%d\n",r); w=s;
|
40
|
-
|
41
|
-
}
|
42
|
-
|
43
|
-
}
|
44
|
-
|
45
|
-
|
46
|
-
|
47
|
-
void fwriteDWORD(DWORD dw,FILE*fp)
|
48
|
-
|
49
|
-
{ int i,r,s;
|
50
|
-
|
51
|
-
for(i=0;i<4;i++){
|
52
|
-
|
53
|
-
r=dw%256; s=dw/256;
|
54
|
-
|
55
|
-
fputc(fp, "%d\n",r); w=s;
|
56
|
-
|
57
|
-
}
|
58
|
-
|
59
|
-
}
|
60
|
-
|
61
|
-
|
62
|
-
|
63
|
-
関数の外でファイルオープンするのはこんな感じでしょうか? fclose(fp)はそれぞれの関数内に入れた方がいいのでしょうか? あと、他に訂正した方がいいところがあれば教えてもらえると助かります。
|
9
|
+
・void fwriteDWORD(DWORD dw, FILE *fp); 引数dwを256(=8bit)で割った余り求め、 ファイルに書き出す。 wを256で割った商をdwに代入する。 この操作を4回繰り返す。 な お、ファイルの書き出しにはFILEポインタを利用せよ。 あと指示として, 上記の関数の前にファイルオープンするとあります.
|