teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

5

2021/06/19 06:23

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -27,4 +27,14 @@
27
27
  追記
28
28
  スリープを入れたらUIがスリープしてしまったのでディレイを入れたらうまくいきました。
29
29
  あとは本番環境でエラーが出なくなるか否かです。
30
- もし、エラーが出るようならディレイを5秒、10秒、15秒に増やしてみようと思います。
30
+ もし、エラーが出るようならディレイを5秒、10秒、15秒に増やしてみようと思います。
31
+
32
+ 追記
33
+ 今日は以下のエラーが各端末で1回以上、合計4回以上出ているようです。
34
+ 「到達できないネットワークでソケット操作を実行しようとしました。」
35
+
36
+ 「確立された接続がホスト コンピューターのソウトウェアによって中止されました。」
37
+
38
+ ただ、いずれも自動リトライでカバー出来ており、システムとしては止まることなく動き続けているようです。
39
+ 4機ともエラーが出ているということはディレイの時間はあまり関係なさそうです。周期が10秒なのでこれをもう少し伸ばしてみるか?それもあまり関係なさそうな、、、
40
+ よくわかりません。

4

補足追記

2021/06/19 06:23

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -22,4 +22,9 @@
22
22
 
23
23
  追記
24
24
  非同期で呼び出される関数の頭にそれぞれ0秒、1秒、2秒、3秒のスリープを入れました。
25
- これで解消するでしょうか?
25
+ これで解消するでしょうか?
26
+
27
+ 追記
28
+ スリープを入れたらUIがスリープしてしまったのでディレイを入れたらうまくいきました。
29
+ あとは本番環境でエラーが出なくなるか否かです。
30
+ もし、エラーが出るようならディレイを5秒、10秒、15秒に増やしてみようと思います。

3

補足追記

2021/06/18 20:11

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -18,4 +18,8 @@
18
18
 
19
19
  追記
20
20
  ログを見ると連続ではなく非同期で4つ同時に通信しているようです。
21
- それが問題なのでしょうか?
21
+ それが問題なのでしょうか?
22
+
23
+ 追記
24
+ 非同期で呼び出される関数の頭にそれぞれ0秒、1秒、2秒、3秒のスリープを入れました。
25
+ これで解消するでしょうか?

2

補足追記

2021/06/18 17:46

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -14,4 +14,8 @@
14
14
  追記
15
15
  4つの端末と連続して通信しています。
16
16
  それが問題なのでしょうか?
17
- もっと通信頻度を少なく、場合によってはスリープを入れるなど、無線通信の頻度を下げるとエラーは出なくなるのでしょうか?
17
+ もっと通信頻度を少なく、場合によってはスリープを入れるなど、無線通信の頻度を下げるとエラーは出なくなるのでしょうか?
18
+
19
+ 追記
20
+ ログを見ると連続ではなく非同期で4つ同時に通信しているようです。
21
+ それが問題なのでしょうか?

1

仮定を追記しました。

2021/06/18 17:36

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -9,4 +9,9 @@
9
9
 
10
10
  とりあえず、最大10分間の自動リトライを入れてみましたが、根本原因に対処しているわけではないため、今の対策では根治には至らないと思います。
11
11
 
12
- どうぞよろしくお願い致します。
12
+ どうぞよろしくお願い致します。
13
+
14
+ 追記
15
+ 4つの端末と連続して通信しています。
16
+ それが問題なのでしょうか?
17
+ もっと通信頻度を少なく、場合によってはスリープを入れるなど、無線通信の頻度を下げるとエラーは出なくなるのでしょうか?