質問するログイン新規登録

質問編集履歴

4

誤字修正

2021/06/17 06:32

投稿

anyone_anytime
anyone_anytime

スコア3

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -27,7 +27,7 @@
27
27
  transform.position = Vector3.MoveTowards(transform.position, marker1.transform.position, speed * Time.deltaTime);
28
28
  if (marker1.transform.position == transform.position)
29
29
  {
30
- transform.position = Vector3.MoveTowards(transform.position, marker.transform.position, speed * Time.deltaTime);
30
+ transform.position = Vector3.MoveTowards(transform.position, marker2.transform.position, speed * Time.deltaTime);
31
31
  }
32
32
  }
33
33
  }

3

誤字

2021/06/17 06:32

投稿

anyone_anytime
anyone_anytime

スコア3

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -40,7 +40,8 @@
40
40
  にしてみるもなぜか次の地点へはいかずその場で固まったままでした。
41
41
  当たった場合ログを出すようにしてみると、ログは問題なく出ました
42
42
 
43
- NavMeshも試みたんですがTileMapを使用していので出来なさそうでした。
43
+ NavMeshも試みたんですがマップはTileMapを使用せずSpriteRendererなので今回は出来なさそうでした。
44
+ もしSpriteRendererで可能であれば教えていただきたいです
44
45
 
45
46
 
46
47
  ###まとめ

2

誤字

2021/06/17 05:58

投稿

anyone_anytime
anyone_anytime

スコア3

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -40,8 +40,10 @@
40
40
  にしてみるもなぜか次の地点へはいかずその場で固まったままでした。
41
41
  当たった場合ログを出すようにしてみると、ログは問題なく出ました
42
42
 
43
+ NavMeshも試みたんですがTileMapを使用していないので出来なさそうでした。
43
44
 
45
+
44
46
  ###まとめ
45
- 他に何か徘徊させることができアセットなどがあれば教えていただきたいです。
47
+ 他に何か徘徊させることができアセットなどがあれば教えていただきたいです。
46
48
  ChinemachineのDollyCartのようなもので,2Dで使えるものってないんでしょうか!
47
49
  GameObjectを置いてくのは少し面倒なもので・・

1

情報追加

2021/06/17 05:55

投稿

anyone_anytime
anyone_anytime

スコア3

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -43,4 +43,5 @@
43
43
 
44
44
  ###まとめ
45
45
  他に何か徘徊させることができアセットなどがあれば教えていただきたいです。
46
+ ChinemachineのDollyCartのようなもので,2Dで使えるものってないんでしょうか!
46
47
  GameObjectを置いてくのは少し面倒なもので・・