質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

想定される条件を追加しました。

2021/03/15 07:48

投稿

JohnDahs
JohnDahs

スコア2

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -14,10 +14,11 @@
14
14
  なに「ぬ・ね・の」
15
15
 
16
16
  【想定される条件】
17
- 「」は複数ある
17
+ 「」は文字列の中に複数ある
18
18
  「」の中に・がない場合もある
19
+ 「」のすぐ隣に・がある場合がありえる
19
- 「」は、必ずペアで存在する
20
+ 「」は、必ずペアで存在する(カッコが片方しかない文章は対象外)
20
- 「」は入れ子にならない
21
+ 「」は入れ子にならない(「ああ「いい」うう」など)
21
22
 
22
23
  正規表現の使用を可能とします。
23
24
  回答を宜しくお願い申し上げます。

2

2021/03/15 07:48

投稿

JohnDahs
JohnDahs

スコア2

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -13,5 +13,11 @@
13
13
  たちつてと
14
14
  なに「ぬ・ね・の」
15
15
 
16
+ 【想定される条件】
17
+ 「」は複数ある
18
+ 「」の中に・がない場合もある
19
+ 「」は、必ずペアで存在する
20
+ 「」は入れ子にならない
21
+
16
22
  正規表現の使用を可能とします。
17
23
  回答を宜しくお願い申し上げます。

1

2021/03/14 17:05

投稿

JohnDahs
JohnDahs

スコア2

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
1
1
  Pythonの文字列置換・正規表現について質問です。
2
2
 
3
3
  【要求】
4
- あいうえお・かきくけこ・さ「し・す・せ・そ」・たちつてと
4
+ あいうえお・かきくけこ・さ「し・す・せ・そ」・たちつてと・なに「ぬ・ね・の」
5
5
 
6
6
  というような文字列があるとします。
7
7
  slice関数を使って「・」を基準に分割をしますが、このとき括弧の中はルールを無視するコードを実現したいです。
@@ -11,6 +11,7 @@
11
11
  かきくけこ
12
12
  さ「し・す・せ・そ」
13
13
  たちつてと
14
+ なに「ぬ・ね・の」
14
15
 
15
16
  正規表現の使用を可能とします。
16
17
  回答を宜しくお願い申し上げます。