質問編集履歴
3
質問の改善
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -34,17 +34,20 @@
|
|
34
34
|
従って、docker内でnginx.confを用意し、user www-data;を追記することで、nginx側の実行ユーザーを**www-data**にする必要があると考えております。
|
35
35
|
|
36
36
|
##zzz-www.confでlisten.owner = www-dataとlisten.group = www-dataを設定する理由は何故か
|
37
|
-
申し訳ございませんが、この点に関して
|
37
|
+
申し訳ございませんが、この点に関してどのような場合に、下記のように**www-data**を記述する必要があるのかが分かりません。
|
38
38
|
```
|
39
|
+
#略
|
39
40
|
listen.owner = www-data
|
40
41
|
listen.group = www-data
|
42
|
+
listen.mode = 0666
|
41
43
|
```
|
42
|
-
お教えいただけますでしょうか、、、。
|
43
44
|
|
45
|
+
分からないなりに考えたのですが、nginx.confで、実行ユーザーを**user www-data;**(php-fpmのデフォルトユーザー名と同じ名前に変更)と指定して、その実行ユーザー(www-data = owner)や同一のサーバーを利用するグループ全体に対してアクセス権限を設定したい場合に、listen.owner = www-dataとlisten.group = www-dataを書き、アクセス権限をlisten.mode = 0660のように指定する。このような理解で正しいでしょうか?
|
44
46
|
|
45
47
|
|
46
48
|
|
47
49
|
|
50
|
+
|
48
51
|
##zzz-www.conf内のlisten.mode = 0666の役割について
|
49
52
|
/var/run/php-fpm/php-fpm.sockのパーミッションはphp-fpmのデフォルト設定で下記のようになっており、
|
50
53
|
```
|
@@ -53,7 +56,7 @@
|
|
53
56
|
srw------ 1 www-data www-data 0 3月 12 11:01 /var/run/php-fpm/php-fpm.sock
|
54
57
|
|
55
58
|
```
|
56
|
-
デフォルトではnginx側の実行ユーザーに
|
59
|
+
デフォルトではnginx側の実行ユーザー(www-dataに変更済 = owner)にしか権限を与えていない為、listen.mode = 0666でパーミッションを666することで、nginx側の実行ユーザー(owner)や同一のサーバーを利用するグループ全体(group)に対しても、読み書きの権限を与えている役割を果たしている、という理解で正しいでしょうか?
|
57
60
|
|
58
61
|
|
59
62
|
何卒ご意見くださいますようお願い致します。
|
2
誤字
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -11,9 +11,9 @@
|
|
11
11
|
dockerを使用している状況で、nginxとphp-fpmを接続する場合、主にnginx側ではnginx.confとdefault.conf、php側ではzzz-www.confで設定を変更すると思いますが、その設定に関していくつか質問がございます。
|
12
12
|
|
13
13
|
1.nginx.confでは実行ユーザーをwww-dataに変更したり、zzz-www.confではlisten.owner = www-data、listen.group = www-dataと設定することがあると思います。
|
14
|
-
この**www-data**に関して、私の考えが正しいか、また何故**www-data**を記述する必要があるのか分からない点がございますので、ご意見を頂きたく存ます。
|
14
|
+
この**www-data**に関して、私の考えが正しいか、また何故**www-data**を記述する必要があるのか分からない点がございますので、ご意見を頂きたく存じます。
|
15
15
|
|
16
|
-
2.zzz-www.conf内のlisten.mode = 0666の役割について、私の理解が正しいかご意見を頂きたく存ます。
|
16
|
+
2.zzz-www.conf内のlisten.mode = 0666の役割について、私の理解が正しいかご意見を頂きたく存じます。
|
17
17
|
|
18
18
|
よろしくお願い致します。
|
19
19
|
|
1
誤字
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -18,7 +18,7 @@
|
|
18
18
|
よろしくお願い致します。
|
19
19
|
|
20
20
|
|
21
|
-
##nginx側で実行ユーザーをwww-dataに変更するこ
|
21
|
+
##nginx側で実行ユーザーをwww-dataに変更することに対する私の考え
|
22
22
|
|
23
23
|
私の理解としましては、/var/run/php-fpm/php-fpm.sockのパーミッションはphp-fpmのデフォルト設定で下記のようになっており、
|
24
24
|
```
|