質問編集履歴
2
javascript がマークダウンになってなかったので、訂正しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -35,10 +35,9 @@
|
|
35
35
|
</body>
|
36
36
|
</html>
|
37
37
|
|
38
|
-
|
38
|
+
```
|
39
|
-
|
39
|
+
javascript
|
40
|
-
|
41
|
-
function cre () {
|
40
|
+
```function cre () {
|
42
41
|
document.createElement('option');
|
43
42
|
};
|
44
43
|
|
@@ -69,6 +68,9 @@
|
|
69
68
|
takaki(i,num[j]);
|
70
69
|
};
|
71
70
|
};
|
71
|
+
```
|
72
|
+
|
73
|
+
|
72
74
|
|
73
75
|
|
74
76
|
|
1
forのところを9つ書いていたところを配列を使って、まとめることができました。
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
HTMLの複数のIDをjavascriptで一斉に呼び出したい
|
body
CHANGED
@@ -3,8 +3,10 @@
|
|
3
3
|
知識0から調べながら数独を作ろうと思っております。
|
4
4
|
|
5
5
|
今、1~9を入力するのを作っているところです。
|
6
|
-
とりあえず9マス作ってみたのですが、繰り返して書いているところ
|
6
|
+
とりあえず9マス(ゴールは81マス)作ってみたのですが、繰り返して書いているところをもう少し簡単にできればと思い、質問させていただきました。
|
7
7
|
|
8
|
+
htmlのID(num1_1 ~ num1_9)をjavascriptで呼び出すときに
|
9
|
+
一斉に呼び出す方法はないのかを教えていただきたいです。
|
8
10
|
|
9
11
|
|
10
12
|
### 該当のソースコード
|
@@ -57,58 +59,25 @@
|
|
57
59
|
let num1_8 = document.getElementById("num1_8");
|
58
60
|
let num1_9 = document.getElementById("num1_9");
|
59
61
|
|
60
|
-
cre();
|
61
|
-
for(let i =0 ; i<=9 ; i++){
|
62
|
-
takaki(i,num1_1);
|
63
|
-
};
|
64
|
-
|
65
|
-
for(let i =0 ; i<=9 ; i++){
|
66
|
-
takaki(i,num1_2);
|
67
|
-
};
|
68
62
|
|
69
|
-
|
63
|
+
const num = [num1_1,num1_2,num1_3,num1_4,num1_5,num1_6,num1_7,num1_8,num1_9];
|
70
|
-
takaki(i,num1_3);
|
71
|
-
};
|
72
|
-
|
73
|
-
for(let i =0 ; i<=9 ; i++){
|
74
|
-
takaki(i,num1_4)
|
75
|
-
};
|
76
64
|
|
77
65
|
|
66
|
+
cre();
|
67
|
+
for (let j=0 ;j<9 ;j++){
|
78
68
|
for(let i =0 ; i<=9 ; i++){
|
79
|
-
takaki(i,
|
69
|
+
takaki(i,num[j]);
|
80
70
|
};
|
71
|
+
};
|
72
|
+
|
81
73
|
|
82
74
|
|
83
|
-
for(let i =0 ; i<=9 ; i++){
|
84
|
-
takaki(i,num1_6);
|
85
|
-
};
|
86
|
-
|
87
|
-
|
88
|
-
for(let i =0 ; i<=9 ; i++){
|
89
|
-
takaki(i,num1_7);
|
90
|
-
};
|
91
|
-
|
92
|
-
|
93
|
-
for(let i =0 ; i<=9 ; i++){
|
94
|
-
takaki(i,num1_8);
|
95
|
-
};
|
96
|
-
|
97
|
-
for(let i =0 ; i<=9 ; i++){
|
98
|
-
takaki(i,num1_9);
|
99
|
-
};
|
100
|
-
|
101
|
-
|
102
|
-
|
103
|
-
|
104
75
|
### 試したこと
|
105
76
|
|
106
77
|
配列を使って
|
107
78
|
[num1_1,num1_2,num1_3,...,num1_9]
|
108
79
|
として
|
109
|
-
|
110
|
-
[i]=
|
111
|
-
|
80
|
+
for文を使ってやろうとしたのですが
|
112
81
|
htmlの時点でnum1_1~num1_9を書いてしまっているので
|
113
82
|
どうにもできませんでした。。。
|
114
83
|
|