質問編集履歴

5

2021/02/10 11:52

投稿

jyojyo
jyojyo

スコア3

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
File without changes

4

2021/02/10 11:52

投稿

jyojyo
jyojyo

スコア3

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -1,117 +1,7 @@
1
- 初めに
1
+ 低評する人は
2
2
 
3
- こんにちは!
3
+ プログラムを書けない人ですか?
4
4
 
5
- 授業でArduinounoAtmega328を触っているのです。現在、成果物として、サンプル曲をledで光らすようにするプログラムを作成中です。ソフトウェアに対応するシステムが出来上がっているのですが、これをハードウェアで鳴らしたいときにどうすれば良いのか分からずに困っています‼️
5
+ それとも
6
6
 
7
- そして同じ動作をさせたいです。
8
-
9
-
10
-
11
- プログラムコード
12
-
13
- 動作成功
14
-
15
- ```Arduino
16
-
17
- #define F_CPU 8000000UL
18
-
19
- #include<avr/io.h>
20
-
21
- #include<util/delay.h>
22
-
23
- const uint8_t tempo = 100; /*記憶*/
24
-
25
- void playTone(uint16_t tone, uint16_t duration) {
26
-
27
- for (uint32_t i = 0; i < duration * 1000L; i += tone * 2 / 10) {/*duration=期間*/
28
-
29
- PORTC = 0x0000001;
30
-
31
- for (uint16_t j = 0; j < tone / 10; j++) {
32
-
33
- _delay_us(1); /*X ミリ Oマイクロ*/
34
-
35
- }
36
-
37
- PORTC = 0x0000000;
38
-
39
- for (uint16_t j = 0; j < tone / 10; j++) {
40
-
41
- _delay_us(1);
42
-
43
- }
44
-
45
- }
46
-
47
-
48
-
49
- return;
50
-
51
- }
52
-
53
- ```
54
-
55
- 動作失敗
56
-
57
- ※このプログラムを動作同じにしてくこと
7
+ プログラムの意味が分からな人ですか?
58
-
59
- ```Arduino
60
-
61
- #define F_CPU 8000000UL
62
-
63
- #include<avr/io.h>
64
-
65
- #include<util/delay.h>
66
-
67
- #include <avr/interrupt.h>
68
-
69
- const uint8_t tempo = 100; //char
70
-
71
- const byte PIN_BUZZLE = 10;
72
-
73
- const byte PIN_INTERRUPT = 23;
74
-
75
- volatile byte state = LOW;
76
-
77
- void playTone(uint16_t tone, uint16_t duration) {
78
-
79
- pinMode( PIN_BUZZLE, OUTPUT );
80
-
81
- digitalWrite( PIN_BUZZLE, state );
82
-
83
-
84
-
85
- attachInterrupt(
86
-
87
- digitalPinToInterrupt(PIN_INTERRUPT),
88
-
89
- toggle_BUZZLE, FALLING );
90
-
91
- }
92
-
93
- void duration() {
94
-
95
- digitalWrite( PIN_BUZZLE, state );
96
-
97
- }
98
-
99
- void toggle_BUZZLE(){
100
-
101
- state != state;
102
-
103
- _delay_us(1);
104
-
105
- }
106
-
107
- ```
108
-
109
- このコードで実行したいこと
110
-
111
- 現在、ArduinounoとAtmega328を使っています。ソフトウェアは成功していますがハードウェアはledと音を鳴らすのが困難になっています。
112
-
113
-
114
-
115
- 最終的に達成したいこと
116
-
117
- 課題の提出がもう2日程度しかないので焦っています。

3

2021/02/10 11:52

投稿

jyojyo
jyojyo

スコア3

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
File without changes

2

2021/02/09 23:21

投稿

jyojyo
jyojyo

スコア3

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -1,12 +1,14 @@
1
- この2つを同じ意味合いしていますがコンパイルは通り動作が違います‼️
1
+ 初め
2
2
 
3
- ソフトウェアが上でハードウェアが下です
3
+ こんにちは!
4
4
 
5
- 下のプログラムを同じ動作にていたいと考えています‼️
5
+ 授業でArduinounoとAtmega328を触っているもです。現在、成果物として、サンル曲をledで光らすようにするプログラムを作成中です。ソフトウェア対応するシステムが出来上がっているのですが、これをハードウェアで鳴らしたいときにどうすれば良いのか分からずに困っています‼️
6
6
 
7
- どこどのように変えればですか?
7
+ そして同じ動作させたいです
8
8
 
9
9
 
10
+
11
+ プログラムコード
10
12
 
11
13
  動作成功
12
14
 
@@ -103,3 +105,13 @@
103
105
  }
104
106
 
105
107
  ```
108
+
109
+ このコードで実行したいこと
110
+
111
+ 現在、ArduinounoとAtmega328を使っています。ソフトウェアは成功していますがハードウェアはledと音を鳴らすのが困難になっています。
112
+
113
+
114
+
115
+ 最終的に達成したいこと
116
+
117
+ 課題の提出がもう2日程度しかないので焦っています。

1

2021/02/09 23:21

投稿

jyojyo
jyojyo

スコア3

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -1,4 +1,8 @@
1
1
  この2つを同じ意味合いにしていますがコンパイルは通り動作が違います‼️
2
+
3
+ ソフトウェアが上でハードウェアが下です
4
+
5
+ この下のプログラムを同じ動作にしていきたいと考えています‼️
2
6
 
3
7
  どこをどのように変えればいいですか?
4
8