teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

軽微な修正

2020/07/31 15:21

投稿

Mita.M
Mita.M

スコア0

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,7 +1,8 @@
1
1
  PowerPointにて、簡易的なサイネージシステムを作っています。
2
2
  テキストボックスに長文を入れ(1)、VBAで時間をかけてスライドアウトさせ(2)、エンドロール状態にしています。
3
3
  同様のスライドを大量に作成し、オートでプレゼンテーションしています。
4
- 20/07/29追記: スライドショーの設定の「Escキーが押されるまで繰り返す」オプションにチェックを入れ、また、pptm形式にて保存し、ショートカットをスタートアップに配置して、PC起動後自動でスライドショーが開始されるようにしてあります。
4
+ (20.07.29追記: スライドショーの設定の「Escキーが押されるまで繰り返す」オプションにチェックを入れ、また、pptm形式にて保存し、ショートカットをスタートアップに配置して、PC起動後自動でスライドショーが開始されるようにしてあります。)
5
+
5
6
  現状、文字が完全にフレームアウトし終えたところでアニメーションが終了し、その後、スライドが切り替わります。
6
7
  マシンスペックとファイルサイズのせいで動作が重く、その切り替わりにも時間がかかります。
7
8
  そのため、文字が流れ終えた白画面 + 次のスライドを読み込むまでのフリーズで、スライドとスライドの間がひどく空いてしまいます。

1

"オートでプレゼンテーションしています"のくだりを細かく記載しました。

2020/07/31 15:21

投稿

Mita.M
Mita.M

スコア0

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,6 +1,7 @@
1
1
  PowerPointにて、簡易的なサイネージシステムを作っています。
2
2
  テキストボックスに長文を入れ(1)、VBAで時間をかけてスライドアウトさせ(2)、エンドロール状態にしています。
3
3
  同様のスライドを大量に作成し、オートでプレゼンテーションしています。
4
+ 20/07/29追記: スライドショーの設定の「Escキーが押されるまで繰り返す」オプションにチェックを入れ、また、pptm形式にて保存し、ショートカットをスタートアップに配置して、PC起動後自動でスライドショーが開始されるようにしてあります。
4
5
  現状、文字が完全にフレームアウトし終えたところでアニメーションが終了し、その後、スライドが切り替わります。
5
6
  マシンスペックとファイルサイズのせいで動作が重く、その切り替わりにも時間がかかります。
6
7
  そのため、文字が流れ終えた白画面 + 次のスライドを読み込むまでのフリーズで、スライドとスライドの間がひどく空いてしまいます。