teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

追加質問

2020/07/14 06:33

投稿

..o
..o

スコア28

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -41,7 +41,8 @@
41
41
  ### 試したこと
42
42
 
43
43
  googleで検索
44
+
44
- ## 補足情報
45
+ ## 追加質問
45
46
  勝手にオブジェクトだと勘違いしていました。
46
47
  オブジェクトを要素に持つ配列でした..
47
48
 

2

質問追加

2020/07/14 06:33

投稿

..o
..o

スコア28

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -43,4 +43,14 @@
43
43
  googleで検索
44
44
  ## 補足情報
45
45
  勝手にオブジェクトだと勘違いしていました。
46
- オブジェクトを要素に持つ配列でした..
46
+ オブジェクトを要素に持つ配列でした..
47
+
48
+ 今までの私の戻り値や引数の理解では
49
+
50
+ const introduce = (name) =>{
51
+ console.log('わたしは${name}です');
52
+ };
53
+ introduce("ももか");
54
+
55
+ のように()の中のものが引数名のところに受け渡されるようなイメージだったのですが、
56
+ 今回の場合、コールバック関数の引数名に配列の要素が順番に代入されるというのは「characters.filter」という記述によって charactersの中身が引き渡されているというイメージでしょうか..?

1

誤認

2020/07/14 06:30

投稿

..o
..o

スコア28

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -41,6 +41,6 @@
41
41
  ### 試したこと
42
42
 
43
43
  googleで検索
44
- ## 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
44
+ ## 補足情報
45
-
46
- ここより詳細な情報を記載してください。
45
+ 勝手オブジェクトだと勘違いしていました
46
+ オブジェクトを要素に持つ配列でした..