質問編集履歴
3
書き忘れていたことがあって
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -9,7 +9,7 @@
|
|
9
9
|
①ルームを新しく作成し(SetRoomInfoFragmentにて)、(WaitingMembersFragmentを通り)GameSetting画面で最初にチーム分けをするとき
|
10
10
|
チーム分けをする前はmember情報がnameしかない。チーム分けした後にmember情報がhost,team,name,vote(null)と増える。エラーで強制終了させられても、チーム分けはされており(member情報がfirebaseに保存される)、再度アプリを立ち上げ、参加者としてGameSettingFragment画面まで進むと、エラーは起きない。
|
11
11
|
|
12
|
-
問題があった箇所だけ載せます。他はGitHubを参照していただくとありがたいです。
|
12
|
+
問題があった箇所(GameSettingFragment)だけ載せます。他はGitHubを参照していただくとありがたいです。
|
13
13
|
|
14
14
|
```ここに言語を入力
|
15
15
|
private fun setSpinner(teamRed: MutableList<Uid>, teamBlue: MutableList<Uid>) {
|
2
書き忘れていたことがあって
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
getActivity
|
1
|
+
FragmentActivity?のgetActivityがnullになる
|
body
CHANGED
@@ -7,9 +7,9 @@
|
|
7
7
|
|
8
8
|
毎回必ずしもnullになるというわけでなく、ある条件下でなります。
|
9
9
|
①ルームを新しく作成し(SetRoomInfoFragmentにて)、(WaitingMembersFragmentを通り)GameSetting画面で最初にチーム分けをするとき
|
10
|
-
チーム分けをする前はmember情報がnameしかない。チーム分けした後にmember情報がhost,team,name,vote(null)と増える。エラーで強制終了させられても、チーム分けはされており(member情報がfirebaseに保存される)、再度アプリを立ち上げ、参加者として
|
10
|
+
チーム分けをする前はmember情報がnameしかない。チーム分けした後にmember情報がhost,team,name,vote(null)と増える。エラーで強制終了させられても、チーム分けはされており(member情報がfirebaseに保存される)、再度アプリを立ち上げ、参加者としてGameSettingFragment画面まで進むと、エラーは起きない。
|
11
11
|
|
12
|
-
|
12
|
+
問題があった箇所だけ載せます。他はGitHubを参照していただくとありがたいです。
|
13
13
|
|
14
14
|
```ここに言語を入力
|
15
15
|
private fun setSpinner(teamRed: MutableList<Uid>, teamBlue: MutableList<Uid>) {
|
1
書き足しました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,12 +1,12 @@
|
|
1
|
-
最近、Firebaseを使ったアプリを開発中です。
|
1
|
+
最近、Firebaseを使ったアプリを開発中です。(ボードゲームアプリです)
|
2
2
|
|
3
3
|
実は、FragmentActivity?のactivityが、フラグメントが削除されてないにもかかわらずnullになる時があります。(ブレークポイントで確認済みなのでnullになってるのは確かです)
|
4
4
|
|
5
|
-
Fragmentが開いている状態で、このようなことが起こることがあるのでしょうか?コードを載せようにも、全て載せるには多すぎて載せれず、絞って載せるにもどこを載せればいいのかわからないので、GitHubリンクを載せておきます。問題の箇所はGameSettingFragmentのsetSpinnerメソッドです。
|
5
|
+
Fragmentが開いている状態で、このようなことが起こることがあるのでしょうか?コードを載せようにも、全て載せるには多すぎて載せれず、絞って載せるにもどこを載せればいいのかわからないので、GitHubリンクを載せておきます。問題の箇所はGameSettingFragmentのsetSpinnerメソッドです。バリバリの初心者なのでコード読みにくかったらすみません。
|
6
6
|
[GitHub](https://github.com/yukari00/Codename)
|
7
7
|
|
8
8
|
毎回必ずしもnullになるというわけでなく、ある条件下でなります。
|
9
|
-
①ルームを新しく作成し、GameSetting画面で最初にチーム分けをするとき
|
9
|
+
①ルームを新しく作成し(SetRoomInfoFragmentにて)、(WaitingMembersFragmentを通り)GameSetting画面で最初にチーム分けをするとき
|
10
10
|
チーム分けをする前はmember情報がnameしかない。チーム分けした後にmember情報がhost,team,name,vote(null)と増える。エラーで強制終了させられても、チーム分けはされており(member情報がfirebaseに保存される)、再度アプリを立ち上げ、参加者としてGameSetting画面まで進むと、エラーは起きない。
|
11
11
|
|
12
12
|
一応問題があった箇所だけ載せます。他はGitHubを参照していただくとありがたいです。
|