質問編集履歴

2

修正・自己解決

2020/06/12 20:56

投稿

kalon
kalon

スコア198

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -68,16 +68,4 @@
68
68
 
69
69
  追記:
70
70
 
71
- L1チカには成功していて、Arduino IDEのシリアルモニタではメッセージが出力されています。
71
+ Lチカには成功していて、Arduino IDEのシリアルモニタではメッセージが出力されています。
72
-
73
-
74
-
75
-
76
-
77
- 追記の追記(解決):
78
-
79
- 画面右下のプラグアイコン「Open Serial Monitor」をクリックして、「Change Basud Rate」を先に設定した9600に合わせたら出力されるようになりました。
80
-
81
-
82
-
83
- 皆様のご協力に感謝いたします。

1

追記、画像の追加

2020/06/12 20:56

投稿

kalon
kalon

スコア198

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -36,7 +36,7 @@
36
36
 
37
37
  digitalWrite(LED_BUILTIN, HIGH); // turn the LED on (HIGH is the voltage level)
38
38
 
39
- delay(10000);
39
+ delay(1000);
40
40
 
41
41
  Serial.println("OFF"); // wait for a second
42
42
 
@@ -61,3 +61,23 @@
61
61
  この値を他の値に変えてChange Basud Rateで変更して覗いてみたのですが、なにも出力されません。
62
62
 
63
63
  Arduino Unoの時は見えたのですが、原因がわかりません。
64
+
65
+ ![VSCodeのシリアルモニタ](348fbe7879d8feff563665a509e48477.png)
66
+
67
+
68
+
69
+ 追記:
70
+
71
+ L1チカには成功していて、Arduino IDEのシリアルモニタではメッセージが出力されています。
72
+
73
+
74
+
75
+
76
+
77
+ 追記の追記(解決):
78
+
79
+ 画面右下のプラグアイコン「Open Serial Monitor」をクリックして、「Change Basud Rate」を先に設定した9600に合わせたら出力されるようになりました。
80
+
81
+
82
+
83
+ 皆様のご協力に感謝いたします。