質問編集履歴
2
矢印の削除と不明点の追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -45,12 +45,70 @@
|
|
45
45
|
現状、このようになってしまっていて困っています。
|
46
46
|
どなたかお願いします。
|
47
47
|
|
48
|
-
これがわかれば、以下の画像の書き方もできそうだと思っています。
|
49
|
-

|
50
48
|
|
51
|
-
|
52
49
|
ここまでできました。
|
53
|
-
ただ、元々ある下矢印の部分が消えないです。
|
54
|
-
どうしたら良いでしょうか?
|
55
50
|
|
56
|
-
](30e13c09aed65a93fc2e42cce7f44bb9.png)
|
51
|
+
](30e13c09aed65a93fc2e42cce7f44bb9.png)
|
52
|
+
|
53
|
+
矢印に関しても解決しました。
|
54
|
+
|
55
|
+
## 不明点
|
56
|
+
|
57
|
+
|
58
|
+
以下の画像のような上下矢印を二つつけるのができないです。
|
59
|
+

|
60
|
+
|
61
|
+
現状、矢印を消しただけでコードがうまく反映されません。
|
62
|
+
自分のコード何か間違っているところはありますか??
|
63
|
+
|
64
|
+

|
65
|
+
|
66
|
+
このコードでできると思ったんですが、できなかったです。
|
67
|
+
|
68
|
+
```HTML
|
69
|
+
<div class="choice_select">
|
70
|
+
<select class="choice_select_common choice_select_language">
|
71
|
+
<option>Engilish</option>
|
72
|
+
<option>Japan</option>
|
73
|
+
</select>
|
74
|
+
<select class="choice_select_common choice_select_country">
|
75
|
+
<option>EUR</option>
|
76
|
+
<option>JPN</option>
|
77
|
+
</select>
|
78
|
+
</div>
|
79
|
+
```
|
80
|
+
|
81
|
+
```CSS
|
82
|
+
.choice {
|
83
|
+
display: flex;
|
84
|
+
justify-content: center;
|
85
|
+
margin: 141px 122px 0px;
|
86
|
+
font-size: 2.2rem;
|
87
|
+
justify-content: space-between;
|
88
|
+
}
|
89
|
+
|
90
|
+
.choice_select_common {
|
91
|
+
position: relative;
|
92
|
+
}
|
93
|
+
|
94
|
+
.choice_select_common::before,.choice_select_common::after {
|
95
|
+
content: '';
|
96
|
+
width: 0;
|
97
|
+
height: 0;
|
98
|
+
z-index: 1; /* select画面より前に矢印を配置できるように */
|
99
|
+
position: absolute; /* 絶対位置への配置 */
|
100
|
+
box-sizing: content-box;
|
101
|
+
border: 10px solid transparent;
|
102
|
+
right: 10px;
|
103
|
+
}
|
104
|
+
|
105
|
+
.choice_select_common::before {
|
106
|
+
border-bottom: 10px solid #88939e;
|
107
|
+
top: 10px;
|
108
|
+
}
|
109
|
+
.choice_select_common::after {
|
110
|
+
border-top: 10px solid #88939e;
|
111
|
+
top: 40px;
|
112
|
+
}
|
113
|
+
|
114
|
+
```
|
1
矢印追加できました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -46,4 +46,11 @@
|
|
46
46
|
どなたかお願いします。
|
47
47
|
|
48
48
|
これがわかれば、以下の画像の書き方もできそうだと思っています。
|
49
|
-

|
49
|
+

|
50
|
+
|
51
|
+
|
52
|
+
ここまでできました。
|
53
|
+
ただ、元々ある下矢印の部分が消えないです。
|
54
|
+
どうしたら良いでしょうか?
|
55
|
+
|
56
|
+
](30e13c09aed65a93fc2e42cce7f44bb9.png)
|