質問編集履歴
2
VirtualBoxのバージョンの追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -68,4 +68,6 @@
|
|
68
68
|
|
69
69
|
#補足
|
70
70
|
dockerのバージョンを確認したところ、Clientは正常でしたがServerはエラーになっていました。
|
71
|
-
]
|
71
|
+
]
|
72
|
+
VirtualBoxのバージョン
|
73
|
+
]
|
1
書式の改善
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,3 +1,8 @@
|
|
1
|
+
#前提・実現したいこと
|
2
|
+
DockerでRailsの環境構築をしたいです。環境はWindows10 Homeです。
|
3
|
+
Docker Toolboxをインストールして問題が発生しました。
|
4
|
+
|
5
|
+
#発生している問題・エラーメッセージ
|
1
6
|
Docker ToolboxのインストールしてDocker Quickstart Terminal起動したとき、
|
2
7
|
|
3
8
|
```
|
@@ -24,8 +29,14 @@
|
|
24
29
|
```
|
25
30
|
が表示され、本来表示されるはずのIPアドレスが出てきません。
|
26
31
|
|
32
|
+
#試してみたこと
|
27
|
-
似たようなエラー問題から解決法があ
|
33
|
+
似たようなエラー問題から解決法があり、
|
28
34
|
```
|
35
|
+
$ docker-machine rm -y default
|
36
|
+
$ docker-machine create -d virtualbox default
|
37
|
+
```
|
38
|
+
試してみましたが、うまくいきませんでした。
|
39
|
+
```
|
29
40
|
81806@LAPTOP-6GBEDOFR MINGW64 /c/Program Files/Docker Toolbox
|
30
41
|
$ docker-machine rm -y default
|
31
42
|
About to remove default
|
@@ -55,6 +66,6 @@
|
|
55
66
|
```
|
56
67
|
どうかご教授お願いします。
|
57
68
|
|
58
|
-
|
69
|
+
#補足
|
59
70
|
dockerのバージョンを確認したところ、Clientは正常でしたがServerはエラーになっていました。
|
60
71
|
](7f7a0db530ae0c84cbf20024325796c8.png)
|