質問するログイン新規登録

質問編集履歴

5

本文修正

2020/04/09 02:26

投稿

aae_11
aae_11

スコア178

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,5 +1,4 @@
1
1
  JAVAにおける列挙型(enum)について、お聞きしたいことがあります。
2
2
  列挙型では宣言の際に「アクセス修飾子」は必要なのでしょうか?
3
3
  と言うのも、[こちら](https://engineer-club.jp/java-enum)の記事では宣言の際にアクセス修飾子がなく、[こちら](https://www.sejuku.net/blog/14779)(1,1項)や、[こちら](https://style.potepan.com/articles/15236.html)(1. 列挙型:定義の項)の記事ではアクセス修飾子が必要との記載があります。
4
- アクセス修飾子が必要かどうかについて、ご助言頂けましたらありがたいです。
4
+ アクセス修飾子が必要かどうかについて、ご助言頂けましたらありがたいです。
5
- **追記**

4

文法修正

2020/04/09 02:26

投稿

aae_11
aae_11

スコア178

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,4 +1,5 @@
1
1
  JAVAにおける列挙型(enum)について、お聞きしたいことがあります。
2
2
  列挙型では宣言の際に「アクセス修飾子」は必要なのでしょうか?
3
- と言うのも、[こちら](https://engineer-club.jp/java-enum)の記事では宣言の際にアクセス修飾子がなく、[こちら](https://www.sejuku.net/blog/14779)や、[こちら](https://style.potepan.com/articles/15236.html)の記事ではアクセス修飾子が必要との記載があります。
4
- アクセス修飾子が必要かどうかについて、ご助言頂けましたらありがたいです。
3
+ と言うのも、[こちら](https://engineer-club.jp/java-enum)の記事では宣言の際にアクセス修飾子がなく、[こちら](https://www.sejuku.net/blog/14779)(1,1項)や、[こちら](https://style.potepan.com/articles/15236.html)(1. 列挙型:定義項)の記事ではアクセス修飾子が必要との記載があります。
4
+ アクセス修飾子が必要かどうかについて、ご助言頂けましたらありがたいです。
5
+ **追記**

3

本文修正

2020/04/09 02:26

投稿

aae_11
aae_11

スコア178

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
1
  JAVAにおける列挙型(enum)について、お聞きしたいことがあります。
2
2
  列挙型では宣言の際に「アクセス修飾子」は必要なのでしょうか?
3
- と言うのも、[こちら](https://engineer-club.jp/java-enum)の記事では宣言の際にアクセス修飾子がなく、[こちら](https://www.sejuku.net/blog/14779)や、[こちら](https://style.potepan.com/articles/15236.html)ではアクセス修飾子が必要との記載があります。
3
+ と言うのも、[こちら](https://engineer-club.jp/java-enum)の記事では宣言の際にアクセス修飾子がなく、[こちら](https://www.sejuku.net/blog/14779)や、[こちら](https://style.potepan.com/articles/15236.html)の記事ではアクセス修飾子が必要との記載があります。
4
4
  アクセス修飾子が必要かどうかについて、ご助言頂けましたらありがたいです。

2

タイトル修正

2020/04/09 02:19

投稿

aae_11
aae_11

スコア178

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- 列挙型にアクセス修飾子が必要かどうか
1
+ 列挙型を宣言する際にアクセス修飾子が必要かどうか
body CHANGED
File without changes

1

文法修正

2020/04/09 02:18

投稿

aae_11
aae_11

スコア178

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
1
  JAVAにおける列挙型(enum)について、お聞きしたいことがあります。
2
2
  列挙型では宣言の際に「アクセス修飾子」は必要なのでしょうか?
3
- と言うのも、[こちら](https://engineer-club.jp/java-enum)の記事では宣言の際にアクセス修飾子がなく、[こちら](https://www.sejuku.net/blog/14779)や、[こちら](https://style.potepan.com/articles/15236.html)ではアクセス修飾子必要との記載があります。
3
+ と言うのも、[こちら](https://engineer-club.jp/java-enum)の記事では宣言の際にアクセス修飾子がなく、[こちら](https://www.sejuku.net/blog/14779)や、[こちら](https://style.potepan.com/articles/15236.html)ではアクセス修飾子必要との記載があります。
4
4
  アクセス修飾子が必要かどうかについて、ご助言頂けましたらありがたいです。