teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

該当ページのコードを追記しました。

2020/04/06 01:18

投稿

hebochans
hebochans

スコア35

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
2
2
 
3
3
  ローカル環境では表示されていたページが、本番環境ではHTTP ERROR 500で表示されません。
4
4
 
5
- 該当のページは『固定ページのテンプレート』で同じようなページが他にも2ページあるのですが、そちらはちゃんと表示されています(コードもほぼ同じなので、間違いようがありません)
5
+ 該当のページは『固定ページのテンプレート』で同じようなページが他にも2ページあるのですが、そちらはちゃんと表示されています(コードもほぼ同じなので、間違いようがありません)
6
6
 
7
7
  リンクは合っていますし、該当のphpファイルも正しくアップロードされ、WPの管理画面のテーマエディターにも読み込まれています。
8
8
 
@@ -25,9 +25,9 @@
25
25
 
26
26
  ### 【参考にしたサイト】
27
27
 
28
- ①[WordPress「このページは動作していません」で表示されない時の対処方法](https://www.iscle.com/web-it/wp/page-500-error.html)
28
+ [WordPress「このページは動作していません」で表示されない時の対処方法](https://www.iscle.com/web-it/wp/page-500-error.html)
29
29
 
30
- ②[「このページは動作していません」と表示された時の対処法(ワードプレスあるある)](https://howcang.com/2017/10/25/%E3%80%8C%E3%81%93%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AF%E5%8B%95%E4%BD%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%8D%E3%81%A8%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F/)
30
+ [「このページは動作していません」と表示された時の対処法(ワードプレスあるある)](https://howcang.com/2017/10/25/%E3%80%8C%E3%81%93%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AF%E5%8B%95%E4%BD%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%8D%E3%81%A8%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F/)
31
31
 
32
32
  ### 質問
33
33
 
@@ -35,4 +35,87 @@
35
35
 
36
36
  **もしくは上記の方法の何かが間違っていますか?**
37
37
 
38
- どなたかご教示お願いいたしますm(_ _)m
38
+ どなたかご教示お願いいたしますm(_ _)m
39
+
40
+ ### 追記
41
+
42
+ ```PHP
43
+ <?php
44
+ /*
45
+ Template Name:新着沖縄求人
46
+ */
47
+ ?>
48
+
49
+ <?php get_header(); ?>
50
+
51
+ <div class="mv-wrapper">
52
+ <div class="okinawa-mv">
53
+ <div class="arrowWrap">
54
+ <div class="arrowInner">
55
+ <p>SCROLL DOWN</p>
56
+ <div class="arrow"></div>
57
+ </div><!-- arrowInner -->
58
+ </div><!-- arrowWrap -->
59
+ </div><!-- okinawa-mv -->
60
+ <div class="mv-bg"></div>
61
+ </div><!-- mv-wrapper -->
62
+
63
+ <div class="inner">
64
+ <div class="section-ttl">
65
+ <h2 class="okinawa-ttl after-ttl"><span class="underline"><?php the_title(); ?></span></h2>
66
+ </div><!-- section-ttl -->
67
+
68
+ <div class="concept-txt-wrapper">
69
+ <p>現在募集中の『沖縄』のお仕事一覧になります。<br>
70
+ クリックして詳細ページにお進みください。</p>
71
+ </div><!-- concept-txt-wrapper -->
72
+
73
+ <div class="tabs">
74
+ <input id="manufacture" type="radio" name="tab_item" checked>
75
+ <label class="tab_item" for="manufacture">製造</label>
76
+ <input id="customer-service" type="radio" name="tab_item">
77
+ <label class="tab_item" for="customer-service">接客販売</label>
78
+ <input id="sales-promotion" type="radio" name="tab_item">
79
+ <label class="tab_item" for="sales-promotion">販売促進</label>
80
+ <input id="easy-work" type="radio" name="tab_item">
81
+ <label class="tab_item" for="easy-work">軽作業</label>
82
+
83
+ <div class="tab_content" id="manufacture_content">
84
+ <div class="tab_content_description flex-vertical-center">
85
+ <p class="order2">工場内でのお仕事です。一人でもくもくお仕事できます。</p>
86
+ <a href="<?php bloginfo('url'); ?>/okinawa-manufacture" class="btn-partial-line order1"><i class="fa fa-caret-right"></i> 製造で働く</a>
87
+ </div><!-- tab_content_description -->
88
+ </div><!-- manufacture_content -->
89
+
90
+ <div class="tab_content" id="customer-service_content">
91
+ <div class="tab_content_description flex-vertical-center">
92
+ <p class="order2">接客販売のお仕事です。</p>
93
+ <a href="<?php bloginfo('url'); ?>/okinawa-customer-service" class="btn-partial-line order1"><i class="fa fa-caret-right"></i> 接客販売で働く</a>
94
+ </div><!-- tab_content_description -->
95
+ </div><!-- customer-service_content -->
96
+
97
+ <div class="tab_content" id="sales-promotion_content">
98
+ <div class="tab_content_description flex-vertical-center">
99
+ <p class="order2">販売促進のお仕事です。</p>
100
+ <a href="<?php bloginfo('url'); ?>/okinawa-sales-promotion" class="btn-partial-line order1"><i class="fa fa-caret-right"></i> 販売促進で働く</a>
101
+ </div><!-- tab_content_description -->
102
+ </div><!-- sales-promotion_content -->
103
+
104
+ <div class="tab_content" id="easy-work_content">
105
+ <div class="tab_content_description flex-vertical-center">
106
+ <p class="order2">軽作業のお仕事です。</p>
107
+ <a href="<?php bloginfo('url'); ?>/okinawa-easy-work" class="btn-partial-line order1"><i class="fa fa-caret-right"></i> 軽作業で働く</a>
108
+ </div><!-- tab_content_description -->
109
+ </div><!-- easy-work_content -->
110
+ </div><!-- tabs -->
111
+
112
+ </div><!-- inner -->
113
+
114
+ <?php get_footer(); ?>
115
+ ```
116
+
117
+ 該当ページ(okinawa.php)のコードをそのまま貼りました。
118
+
119
+ ローカル環境では未だに正しく遷移します(コードは全く同じです)。
120
+
121
+ 他にタイトルとテキストの一部が違うlong.php、short.phpがあり、そちらは正しく表示されています。