teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

追記

2020/04/05 15:55

投稿

droid
droid

スコア15

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -3,6 +3,9 @@
3
3
 
4
4
  単純に考えると、0が一番左上なのかなと思うのですが、そもそも考え方が違うのでしょうか?(例えば、画面の中央が0とか?)
5
5
 
6
+ 「viewport.TopLeftX = 0;//出力先の左上座標X」
7
+
8
+ <書籍サンプル>
6
9
  https://books.google.co.jp/books?id=OC3RDwAAQBAJ&pg=PA143&lpg=PA143&dq=%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88+TopLeftX&source=bl&ots=qPAu2T_O6m&sig=ACfU3U0emOvHlV-ZwAjS4FVFmPndOVVeAA&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwiJ9Nqyz9HoAhUBD6YKHfatAjYQ6AEwAHoECAwQLQ#v=onepage&q=%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%20TopLeftX&f=false
7
10
 
8
11
  ----

1

補足

2020/04/05 15:55

投稿

droid
droid

スコア15

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -10,4 +10,13 @@
10
10
  また、上記の書籍にあるサンプルでなく、ネットで見つけた下記サンプルでも画像表示できました。
11
11
  こちらも同様に「D3D12_VIEWPORT g_viewport = {0.0f, 0.0f, (float)WINDOW_WIDTH, (float)WINDOW_HEIGHT, 0.0f, 1.0f};」の最初の0.0fを100.0fに変えたら画像が中央より右に少し動きました。
12
12
  https://techblog.gmo-ap.jp/2017/10/04/%E7%B6%9Adirectx12%E3%81%A7%E9%81%8A%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%BF%E3%81%9F/
13
- ・「ソースはこちらからダウンロード出来ます」の「こちら」リンク
13
+ ・「ソースはこちらからダウンロード出来ます」の「こちら」リンク
14
+
15
+ ----
16
+
17
+ <環境>
18
+ Windows10 VisualStudio 2019
19
+
20
+ <私の知識レベル>
21
+ DirectX9 と DirectX2d で簡単なサンプルを動かせたくらいの知識です。
22
+ 3Dとかほとんど理解できていません。