質問編集履歴

3

追記追加

2020/03/09 09:08

投稿

chocolate_pie
chocolate_pie

スコア26

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -226,6 +226,14 @@
226
226
 
227
227
 
228
228
 
229
+ →2020/03/09 VPCエンドポイントの作成途中にVPCとルートテーブル、管理者ではないのでどれを選択すればいいのか分からず、
230
+
231
+ yumへの接続が可能なサブネットIPのみ持っているインスタンスをコピーして解決してしまいました。
232
+
233
+ また機会がありましたら、VPCエンドポイントを作成してyum接続できるようになりたいです。
234
+
235
+
236
+
229
237
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
230
238
 
231
239
 

2

追記

2020/03/09 09:08

投稿

chocolate_pie
chocolate_pie

スコア26

test CHANGED
@@ -1 +1 @@
1
- AWS EC2 Amazon Linuxyumが機能しない
1
+ AWS EC2 Amazon Linux yumが機能しない
test CHANGED
@@ -132,7 +132,7 @@
132
132
 
133
133
 
134
134
 
135
- 追記
135
+ 追記
136
136
 
137
137
  [ネットワークの状態確認(ping, ifconfig, netstatなど)](https://www.wakuwakubank.com/posts/397-linux-network/)を参考に、接続状態や応答速度を確認してみました。以下、コマンドと応答です。
138
138
 
@@ -206,6 +206,26 @@
206
206
 
207
207
  これは繋がっていないということでしょうか…?そもそもこのコマンドで確認方法があっているのか分かりません…。
208
208
 
209
+
210
+
211
+ 追記②
212
+
213
+ [【小ネタ】えっ、Private SubnetからNATサーバを経由せずにyum updateができるって!?](https://dev.classmethod.jp/cloud/aws/yum-update-in-private-subnet/)
214
+
215
+ から、自分がyum接続しようとしているインスタンスの立ち位置が分かりました。
216
+
217
+ そして、tanat様の回答の通りNATゲートウェイかVPCエンドポイントを作成しなければいけないところまで理解しました。
218
+
219
+
220
+
221
+ NATはお金がかかってしまうらしいので、以下のサイトを参考にVPCエンドポイントの作成を試みようと思います。
222
+
223
+ [VPCエンドポイントを使ってプライベートサブネットからS3へアクセスする。](https://qiita.com/kooohei/items/794a7d6e041f43f98f5b)
224
+
225
+ 無事にS3の接続が成功してyumが通ったら解決済みにさせていただきます。
226
+
227
+
228
+
209
229
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
210
230
 
211
231
 

1

試したこと追加

2020/03/08 07:33

投稿

chocolate_pie
chocolate_pie

スコア26

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -132,6 +132,80 @@
132
132
 
133
133
 
134
134
 
135
+ 【追記】
136
+
137
+ [ネットワークの状態確認(ping, ifconfig, netstatなど)](https://www.wakuwakubank.com/posts/397-linux-network/)を参考に、接続状態や応答速度を確認してみました。以下、コマンドと応答です。
138
+
139
+ ```ここに言語を入力
140
+
141
+ $ traceroute youtube.com
142
+
143
+ traceroute to youtube.com (172.217.175.14), 30 hops max, 60 byte packets
144
+
145
+ 1 * * *
146
+
147
+ 2 * * *
148
+
149
+ 3 * * *
150
+
151
+ 4 * * *
152
+
153
+ 5 * * *
154
+
155
+ 6 * * *
156
+
157
+ 7 * * *
158
+
159
+ 8 * * *
160
+
161
+ 9 * * *
162
+
163
+ 10 * * *
164
+
165
+ 11 * * *
166
+
167
+ 12 * * *
168
+
169
+ 13 * * *
170
+
171
+ 14 * * *
172
+
173
+ 15 * * *
174
+
175
+ 16 * * *
176
+
177
+ 17 * * *
178
+
179
+ 18 * * *
180
+
181
+ 19 * * *
182
+
183
+ 20 * * *
184
+
185
+ 21 * * *
186
+
187
+ 22 * * *
188
+
189
+ 23 * * *
190
+
191
+ 24 * * *
192
+
193
+ 25 * * *
194
+
195
+ 26 * * *
196
+
197
+ 27 * * *
198
+
199
+ 28 * * *
200
+
201
+ 29 * * *
202
+
203
+ 30 * * *
204
+
205
+ ```
206
+
207
+ これは繋がっていないということでしょうか…?そもそもこのコマンドで確認方法があっているのか分かりません…。
208
+
135
209
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
136
210
 
137
211