質問編集履歴
2
ログを追加
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -116,4 +116,20 @@
|
|
116
116
|
|
117
117
|
---
|
118
118
|
|
119
|
-
Windows10で確認したところ、起動直後から無線LANが使用できました。
|
119
|
+
Windows10 で確認したところ、起動直後から無線LANが使用できました。
|
120
|
+
|
121
|
+
よってハードウェアが原因ということはなさそうです。
|
122
|
+
|
123
|
+
|
124
|
+
|
125
|
+
また下記は GentooLinux 起動直後の rfkill のログです。
|
126
|
+
|
127
|
+
`linux/rfkill.h`にて`RFKILL_OP_ADD = 0`と定義されていることからやはりカーネルが認識したタイミングで無効状態になっているようです。
|
128
|
+
|
129
|
+
```bash
|
130
|
+
|
131
|
+
# rfkill event
|
132
|
+
|
133
|
+
2020-03-01 18:18:33,122809+00:00: idx 0 type 1 op 0 soft 0 hard 1
|
134
|
+
|
135
|
+
```
|
1
最下部に追記
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -109,3 +109,11 @@
|
|
109
109
|
63:2:3: Intel Reserved
|
110
110
|
|
111
111
|
```
|
112
|
+
|
113
|
+
|
114
|
+
|
115
|
+
追記
|
116
|
+
|
117
|
+
---
|
118
|
+
|
119
|
+
Windows10で確認したところ、起動直後から無線LANが使用できました。
|