質問するログイン新規登録

質問編集履歴

6

修正

2020/02/06 01:46

投稿

ruuuu
ruuuu

スコア176

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- [Qiita](https://qiita.com/himenoglyph/items/77f2534bc32eaad494dc)の手順に従い、自作パッケージを作成したのですが、他ディレクトリ内で、``` from パッケージ名.ディレクトリ import メソッド名```のようにしたのですが、ファイルを実行すると、
1
+ [Qiita](https://qiita.com/himenoglyph/items/77f2534bc32eaad494dc)の手順に従い、自作パッケージを作成したのですが、他ディレクトリ内で、``` from パッケージ名.ファイル名 import メソッド名```のようにしたのですが、ファイルを実行すると、
2
2
  ```ModuleNotFoundError: No module named メソッド名 ```のように表示されてしまいます。
3
3
  ```pip list```の結果はきちんと、「メソッド名」の後に、パスが記載されている形で登録がされていました。
4
4
  上記のエラーに関しまして、原因がわからない為、ご助言頂けましたら幸いです。

5

追記

2020/02/06 01:46

投稿

ruuuu
ruuuu

スコア176

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -3,5 +3,5 @@
3
3
  ```pip list```の結果はきちんと、「メソッド名」の後に、パスが記載されている形で登録がされていました。
4
4
  上記のエラーに関しまして、原因がわからない為、ご助言頂けましたら幸いです。
5
5
  **追記です**
6
- 自ディレクトリは、パッケージを作成したディレクトリ(setup.pyがある場所)であり、「User/Desktop/packege/」などの場所です。
6
+ 自ディレクトリは、パッケージを作成したディレクトリ(setup.pyがある場所)であり、「User/Desktop/packege/」などの場所です。(こちらは、Qiita記事内の「Farewell2016」ディレクトリになります。階層としては、一番外側のディレクトリです。)
7
7
  他ディレクトリは、例えば、「User/Desktop/test/」のような場所です。

4

修正

2020/02/05 23:56

投稿

ruuuu
ruuuu

スコア176

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- [GitHub](https://gist.github.com/3panda/7508508a89bd1ea1990217142eaf3c9c)や[Qiita](https://qiita.com/himenoglyph/items/77f2534bc32eaad494dc)を参考に、自作パッケージを作成したのですが、他ディレクトリ内で、``` from パッケージ名.ディレクトリ import メソッド名```のようにしたのですが、ファイルを実行すると、
1
+ [Qiita](https://qiita.com/himenoglyph/items/77f2534bc32eaad494dc)の手順従い、自作パッケージを作成したのですが、他ディレクトリ内で、``` from パッケージ名.ディレクトリ import メソッド名```のようにしたのですが、ファイルを実行すると、
2
2
  ```ModuleNotFoundError: No module named メソッド名 ```のように表示されてしまいます。
3
3
  ```pip list```の結果はきちんと、「メソッド名」の後に、パスが記載されている形で登録がされていました。
4
4
  上記のエラーに関しまして、原因がわからない為、ご助言頂けましたら幸いです。

3

追記

2020/02/05 23:25

投稿

ruuuu
ruuuu

スコア176

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- [GitHub](https://gist.github.com/3panda/7508508a89bd1ea1990217142eaf3c9c)の手順従い、自作パッケージを作成したのですが、他ディレクトリ内で、``` from パッケージ名.ディレクトリ import メソッド名```のようにしたのですが、ファイルを実行すると、
1
+ [GitHub](https://gist.github.com/3panda/7508508a89bd1ea1990217142eaf3c9c)や[Qiita](https://qiita.com/himenoglyph/items/77f2534bc32eaad494dc)を参考に、自作パッケージを作成したのですが、他ディレクトリ内で、``` from パッケージ名.ディレクトリ import メソッド名```のようにしたのですが、ファイルを実行すると、
2
2
  ```ModuleNotFoundError: No module named メソッド名 ```のように表示されてしまいます。
3
3
  ```pip list```の結果はきちんと、「メソッド名」の後に、パスが記載されている形で登録がされていました。
4
4
  上記のエラーに関しまして、原因がわからない為、ご助言頂けましたら幸いです。

2

追記

2020/02/05 12:24

投稿

ruuuu
ruuuu

スコア176

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,4 +1,7 @@
1
1
  [GitHub](https://gist.github.com/3panda/7508508a89bd1ea1990217142eaf3c9c)の手順に従い、自作パッケージを作成したのですが、他ディレクトリ内で、``` from パッケージ名.ディレクトリ import メソッド名```のようにしたのですが、ファイルを実行すると、
2
2
  ```ModuleNotFoundError: No module named メソッド名 ```のように表示されてしまいます。
3
3
  ```pip list```の結果はきちんと、「メソッド名」の後に、パスが記載されている形で登録がされていました。
4
- 上記のエラーに関しまして、原因がわからない為、ご助言頂けましたら幸いです。
4
+ 上記のエラーに関しまして、原因がわからない為、ご助言頂けましたら幸いです。
5
+ **追記です**
6
+ 自ディレクトリは、パッケージを作成したディレクトリ(setup.pyがある場所)であり、「User/Desktop/packege/」などの場所です。
7
+ 他ディレクトリは、例えば、「User/Desktop/test/」のような場所です。

1

修正

2020/02/05 12:21

投稿

ruuuu
ruuuu

スコア176

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- [GitHub](https://gist.github.com/3panda/7508508a89bd1ea1990217142eaf3c9c)の手順に従い、自作パッケージを作成したのですが、他ディレクトリで、``` from パッケージ名.ディレクトリ import メソッド名```のようにしたのですが、ファイルを実行すると、
1
+ [GitHub](https://gist.github.com/3panda/7508508a89bd1ea1990217142eaf3c9c)の手順に従い、自作パッケージを作成したのですが、他ディレクトリで、``` from パッケージ名.ディレクトリ import メソッド名```のようにしたのですが、ファイルを実行すると、
2
2
  ```ModuleNotFoundError: No module named メソッド名 ```のように表示されてしまいます。
3
3
  ```pip list```の結果はきちんと、「メソッド名」の後に、パスが記載されている形で登録がされていました。
4
4
  上記のエラーに関しまして、原因がわからない為、ご助言頂けましたら幸いです。