質問編集履歴
1
書式の改善
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -7,4 +7,53 @@
|
|
7
7
|
<a href="<?php echo esc_url( home_url( '/ /' ) ); ?>">
|
8
8
|
|
9
9
|
で設定しています。
|
10
|
-
上記を使用する場合のページ内リンクの書き方を知りたいため、よろしくお願いします。
|
10
|
+
上記を使用する場合のページ内リンクの書き方を知りたいため、よろしくお願いします。
|
11
|
+
|
12
|
+
---
|
13
|
+
★1/30追記です ↓
|
14
|
+
```
|
15
|
+
【functions.php】
|
16
|
+
class relative_URI {
|
17
|
+
function relative_URI() {
|
18
|
+
add_action('get_header', array(&$this, 'get_header'), 1);
|
19
|
+
add_action('wp_footer', array(&$this, 'wp_footer'), 99999);
|
20
|
+
}
|
21
|
+
function replace_relative_URI($content) {
|
22
|
+
$home_url = trailingslashit(get_home_url('/'));
|
23
|
+
return str_replace($home_url, '/', $content);
|
24
|
+
}
|
25
|
+
function get_header(){
|
26
|
+
ob_start(array(&$this, 'replace_relative_URI'));
|
27
|
+
}
|
28
|
+
function wp_footer(){
|
29
|
+
ob_end_flush();
|
30
|
+
}
|
31
|
+
}
|
32
|
+
new relative_URI();
|
33
|
+
```
|
34
|
+
相対パスを可能にするため、上記コードをfunctions.phpに記述しています。
|
35
|
+
固定ページは、例えば
|
36
|
+
```
|
37
|
+
<a href="/contact">
|
38
|
+
```
|
39
|
+
でページ遷移ができるのですが、headerなどのphpファイルではページ遷移できませんでした。
|
40
|
+
|
41
|
+
|
42
|
+
なので、header.phpのグローバルナビには
|
43
|
+
```
|
44
|
+
<a href="<?php echo esc_url( home_url( '/★/' ) ); ?>">
|
45
|
+
```
|
46
|
+
と記述しリンクさせていたのですが、ページの途中のコンテンツに遷移させなければならなくなったので、
|
47
|
+
```
|
48
|
+
<a href="<?php echo esc_url( home_url( '/contact#sec2/' ) ); ?>">
|
49
|
+
```
|
50
|
+
と記述してみたのですが、ダメでした。
|
51
|
+
|
52
|
+
---
|
53
|
+
### 実現したいこと
|
54
|
+
「phpファイルでも相対パスを使えるようにする(functions.phpに記述)」または、
|
55
|
+
「<a href="<?php echo esc_url( home_url( '/★/' ) ); ?>">で固定ページのコンテンツの途中にリンクさせる」
|
56
|
+
のどちらかで構いません。
|
57
|
+
header.phpのグローバルナビから、固定ページの途中にリンクができるようにしたいです。
|
58
|
+
PHPも詳しくないため、どなたか教えていただけると助かります。
|
59
|
+
よろしくお願いします。
|