teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

誤字

2020/01/11 08:51

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
1
1
  初心者ゆえに奇妙な質問をしているのかもしれません。
2
2
  タイトルの通り、`#include <string>`をしていないにも関わらず、`string`が使えました。
3
3
  `using namespace std`をしているためなのかと思い、それを外してみるとやはり使えなくなります。
4
- `cout`はそれぞれ`#include <iostream>`なしではエラーが出ます。
4
+ `cout`は`#include <iostream>`なしではエラーが出ます。
5
5
 
6
6
  `using namespace`はあくまで`include`したヘッダーの名前空間部分を省略するものだと理解していたのですが、違うのでしょうか?
7
7
  ひょっとして`iostream`に含まれているのか思ったのですが、[cppreference](https://en.cppreference.com/w/cpp/header/iostream)の該当記事にはそういったことは書かれていませんでした。