teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

より具体的な理由を追記しました.

2019/12/04 23:47

投稿

ashida
ashida

スコア5

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -5,6 +5,37 @@
5
5
  その後コミットという流れでしたが,同じことをgitで行う場合には
6
6
  どうすればいいのかわかりません.
7
7
 
8
+ ------ここから理由について追記した箇所-------
9
+ 以下はどうしてこのようにしたいか,その理由です.
10
+ わたくしのリポジトリの考えがおかしいのかもしれませんが,ハード(回路設計)とソフト(プログラム)を1つにまとめてプロジェクトを作り,それを1つのリポジトリにしています.つまりこんな感じです.
11
+ あるプロジェクト.git
12
+ ├ハードウェア
13
+ │├回路1のファイル群のディレクトリ
14
+ │└回路2のファイル群のディレクトリ
15
+ └ソフトウェア
16
+  ├ソフトウェア1のファイル群のディレクトリ
17
+  └ソフトウェア2のファイル群のディレクトリ
18
+ こんな感じになっています.
19
+ このまますべてcloneしてきて,そのローカルリポジトリを編集/Commit/Pushできればいいのですが,
20
+ ソフトの中には,「特定のディレクトリにファイル群のディレクトリを置かなければ動かない」
21
+ というようなものもあります.
22
+ 特定のディレクトリに置かなければならない理由は,相対的にライブラリ群が置かれており
23
+ 特定のディレクトリ以外だとビルドできないようになっているからです.
24
+
25
+ これまではSubversionを使っていましたので,必要なディレクトリだけをチェックアウトしてきて,
26
+ 特定のディレクトリに置き,編集/Commitという流れでした.
27
+ しかし,gitに切り替えてみたところ,それと同じようなことが,ぱっとできないことに気が付き,
28
+ 今回質問をしている次第です.
29
+
30
+ 上記の場合,ソフトウェアのファイル群を1つのリポジトリとしておけば問題がないことは
31
+ 分かりますが,マイコンなどの場合,ハードとソフトが密接なため,
32
+ 1つのリポジトリにしておいた方がいろいろと便利なわけです.
33
+
34
+ このような場合,皆さんはどのように解決されているのか
35
+ 知見をいただきたく存じます.
36
+ ------ここまで理由について追記した箇所-------
37
+
38
+
8
39
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
9
40
 
10
41
  エラーは発生していません.