質問編集履歴
3
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -35,4 +35,7 @@
|
|
35
35
|
cin >> n;
|
36
36
|
vector<int> a(n);
|
37
37
|
rep(i,n) cin >> a[i];
|
38
|
+
・
|
39
|
+
・
|
40
|
+
・
|
38
41
|
```
|
2
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -8,6 +8,15 @@
|
|
8
8
|
> 動的配列は後でサイズを増減させることが出来るが、データ領域の確保・破棄とデータのコピー処理を伴う場合があり、若干の処理時間を要する。
|
9
9
|
なので、最初の要素数が分かっている場合は、要素数を指定してオブジェクトを作るようにした方がよい。
|
10
10
|
|
11
|
+
input.text
|
12
|
+
```
|
13
|
+
5
|
14
|
+
3
|
15
|
+
3
|
16
|
+
4
|
17
|
+
2
|
18
|
+
4
|
19
|
+
```
|
11
20
|
|
12
21
|
|
13
22
|
|
@@ -15,7 +24,15 @@
|
|
15
24
|
#include<bits/stdc++.h>
|
16
25
|
#define rep(i, n) for (int i = 0; i < (int)(n); ++i)
|
17
26
|
using namespace std;
|
27
|
+
typedef long long ll;
|
18
28
|
|
29
|
+
|
30
|
+
int main() {
|
31
|
+
ifstream in("../input.txt");
|
32
|
+
cin.rdbuf(in.rdbuf());
|
33
|
+
|
34
|
+
int n;
|
35
|
+
cin >> n;
|
19
|
-
vector<int>
|
36
|
+
vector<int> a(n);
|
20
|
-
rep(i,n) cin >>
|
37
|
+
rep(i,n) cin >> a[i];
|
21
38
|
```
|
1
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -3,7 +3,7 @@
|
|
3
3
|
とエラーが出てしまいます。
|
4
4
|
|
5
5
|
どうして出るのでしょうか。
|
6
|
-
調べると、要素数を指定しなくても、エラーにはならない
|
6
|
+
調べると、要素数を指定しなくても、エラーにはならないみたいなのですが。。
|
7
7
|
|
8
8
|
> 動的配列は後でサイズを増減させることが出来るが、データ領域の確保・破棄とデータのコピー処理を伴う場合があり、若干の処理時間を要する。
|
9
9
|
なので、最初の要素数が分かっている場合は、要素数を指定してオブジェクトを作るようにした方がよい。
|