質問編集履歴
1
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,7 +1,6 @@
|
|
1
|
-
enum class は
|
1
|
+
enum class はをポインタ型にして見たのですがこれはどういう事をしているのでしょうか?
|
2
|
+
enumは定数なので変数などないのでポインタにすることの利点が知りたいです。
|
2
3
|
|
3
|
-
|
4
|
-
|
5
4
|
```ここに言語を入力
|
6
5
|
#include "iostream"
|
7
6
|
using namespace std;
|