質問編集履歴
3
削除された内容の復元を行いました
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
ProcessingでCSVデータを読み込みデータの計算をする方法
|
body
CHANGED
@@ -1,19 +1,47 @@
|
|
1
1
|
### 前提・実現したいこと
|
2
|
-
|
2
|
+
Processingにおいて、Excelでつくったデータを読み込みそれをもとにグラフを作成しようとしています。データは読み込めたものの、そのデータを表示させることしかできなく、何をしたら良いかわからない状態です。
|
3
|
-
|
3
|
+
実現したいことは
|
4
|
+
①データを読み込む
|
5
|
+
②読み込んだデータ内で適当に選んだ数値と数値を足す
|
6
|
+
③データ内の数値すべてに共通の数値をかける
|
7
|
+
ことです。
|
4
8
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
5
|
-
|
6
9
|
```
|
7
|
-
|
10
|
+
今のところ、実行するとデータの数値が実行結果として表示されてしまいます
|
8
11
|
```
|
9
|
-
|
10
12
|
### 該当のソースコード
|
11
|
-
|
13
|
+
void setup(){
|
14
|
+
background(255);
|
15
|
+
size(800,400);
|
16
|
+
|
17
|
+
Table csvData = loadTable("2.csv","csv");
|
18
|
+
|
12
|
-
|
19
|
+
fill(0);
|
20
|
+
|
13
|
-
|
21
|
+
//1行目
|
14
|
-
|
22
|
+
text(csvData.getString(0,0), 10,20);
|
15
|
-
|
23
|
+
text(csvData.getString(0,1), 50,20);
|
24
|
+
text(csvData.getString(0,2), 90,20);
|
25
|
+
|
26
|
+
//2行目
|
27
|
+
text(csvData.getString(1,0), 10,40);
|
28
|
+
text(csvData.getString(1,1), 50,40);
|
29
|
+
text(csvData.getString(1,2), 90,40);
|
30
|
+
|
31
|
+
//3行目
|
32
|
+
text(csvData.getString(2,0), 10,60);
|
33
|
+
text(csvData.getString(2,1), 50,60);
|
34
|
+
text(csvData.getString(2,2), 90,60);
|
35
|
+
|
36
|
+
noLoop(); //ループしない
|
37
|
+
|
38
|
+
}
|
39
|
+
|
40
|
+
void draw(){
|
41
|
+
stroke(0,25,62);
|
42
|
+
|
43
|
+
}
|
16
44
|
### 試したこと
|
17
|
-
|
45
|
+
配列を作ってみようと思いましたが、うまくいきませんでした。
|
18
|
-
|
19
|
-
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
46
|
+
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
47
|
+
Processing3.5.3
|
2
消去
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
消去いたしました
|
body
CHANGED
@@ -1,58 +1,19 @@
|
|
1
1
|
### 前提・実現したいこと
|
2
2
|
|
3
|
-
Processingにおいて、Excelでつくったデータを読み込みそれをもとにグラフを作成しようとしています。データは読み込めたものの、そのデータを表示させることしかできなく、何をしたら良いかわからない状態です。
|
4
|
-
実現したいことは
|
5
|
-
①データを読み込む
|
6
|
-
②読み込んだデータ内で適当に選んだ数値と数値を足す
|
7
|
-
③データ内の数値すべてに共通の数値をかける
|
8
|
-
ことです。
|
9
3
|
|
10
4
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
11
5
|
|
12
6
|
```
|
13
|
-
|
7
|
+
|
14
8
|
```
|
15
9
|
|
16
10
|
### 該当のソースコード
|
17
11
|
|
18
12
|
``Java``
|
19
|
-
void setup(){
|
20
|
-
background(255);
|
21
|
-
size(800,400);
|
22
|
-
|
23
|
-
Table csvData = loadTable("2.csv","csv");
|
24
|
-
|
25
|
-
fill(0);
|
26
|
-
|
27
|
-
//1行目
|
28
|
-
text(csvData.getString(0,0), 10,20);
|
29
|
-
text(csvData.getString(0,1), 50,20);
|
30
|
-
text(csvData.getString(0,2), 90,20);
|
31
|
-
|
32
|
-
//2行目
|
33
|
-
text(csvData.getString(1,0), 10,40);
|
34
|
-
text(csvData.getString(1,1), 50,40);
|
35
|
-
text(csvData.getString(1,2), 90,40);
|
36
|
-
|
37
|
-
//3行目
|
38
|
-
text(csvData.getString(2,0), 10,60);
|
39
|
-
text(csvData.getString(2,1), 50,60);
|
40
|
-
text(csvData.getString(2,2), 90,60);
|
41
|
-
|
42
|
-
noLoop(); //ループしない
|
43
|
-
|
44
|
-
}
|
45
13
|
|
46
|
-
void draw(){
|
47
|
-
stroke(0,25,62);
|
48
|
-
|
49
|
-
}
|
50
14
|
|
51
15
|
|
52
|
-
|
53
16
|
### 試したこと
|
54
17
|
|
55
|
-
配列を作ってみようと思いましたが、うまくいきませんでした。
|
56
18
|
|
57
|
-
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
19
|
+
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
58
|
-
Processing3.5.3
|
1
誤字
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
Processingで
|
1
|
+
ProcessingでCSVデータを読み込みデータの計算をする方法
|
body
CHANGED
File without changes
|