teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

追記しました

2019/09/22 23:36

投稿

kipipipi
kipipipi

スコア60

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -21,10 +21,12 @@
21
21
  こういうものなのでしょうか?
22
22
  やり方が素人発想なので、もっとスマートな管理方法がある気がしています。。。
23
23
 
24
- まとめると
24
+ **まとめると**
25
+ ---
25
- 現在のフォルダの置き方は上記で良いのか?
26
+ - リスト現在のフォルダの置き方は上記で良いのか?
26
- GitHub上でファイルの細かい変化を見れないのは当たり前なのか?
27
+ - リストGitHub上でファイルの細かい変化を見れないのは当たり前なのか?
27
- もっとスマートな方法があるのですか?
28
+ - リストもっとスマートな方法があるのですか?
28
29
 
30
+
29
31
  といった感じです。
30
32
  先輩方の知恵をお貸しください。どうぞよろしくお願いします。

2

混乱させる記述を変更

2019/09/22 23:36

投稿

kipipipi
kipipipi

スコア60

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -21,4 +21,10 @@
21
21
  こういうものなのでしょうか?
22
22
  やり方が素人発想なので、もっとスマートな管理方法がある気がしています。。。
23
23
 
24
+ まとめると
25
+ 現在のフォルダの置き方は上記で良いのか?
26
+ GitHub上でファイルの細かい変化を見れないのは当たり前なのか?
27
+ もっとスマートな方法があるのですか?
28
+
24
- よろしくお願します。
29
+ った感じです。
30
+ 先輩方の知恵をお貸しください。どうぞよろしくお願いします。

1

混乱させる記述を変更

2019/09/22 23:34

投稿

kipipipi
kipipipi

スコア60

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,14 +1,24 @@
1
- mampやxamppのhtdocsに入れたソースコード(フレームワーク、プロジェクトごと)をvscodeで編集保存したあと、直ぐにターミナルからコミットpushをすぐできる方法はありますか?
1
+ mampやxamppのhtdocsに入っているソースコード(フレームワーク、プロジェクトごと)をvscodeで編集したあと、
2
+ 直ぐにターミナルからコミットpushし、logを細かく確認できる方法はありますか?
2
- 現在github勉強を始めきな躓いてい
3
+ 以下方法であっているのか分かりません
3
4
 
4
5
 
5
- git管理下にgithubで作った空のリポジトリをcloneして、そこに
6
+ 0. git管理下のディレクトリにgithubで作った空のリポジトリをcloneしました。
6
- mampのthdocsにあるプロジェクト(フレームワーク丸ごと)を置きました。(エイリアス状態)
7
7
 
8
- vscodeでァイルを編集保存し、コンソルでadd,commitしてlogも確認でています。
8
+ 0. そこにmampのthdocsにあるプロジェクト(ムワーク丸ごと)を置きました。るとそのフォルダはエイリアス状態になりました
9
- ですが、リモートにpushしようとしてもEverything up-to-dateと出るだけです。
10
9
 
11
- 空のリポジトリクローンた時プロジェクトをディレクトリ入れた時、README.mdを削除してみた時にpushしたlogはありますが、
10
+ 0. vscodeでファイル編集保存し、コンソールでadd,commitしてlogも確認。
12
- ファイルを編集した時の変化,つまり、プロジェクトフォルダ内の細かい変化は反映されてい(またはローカルないように見えます。
13
11
 
12
+ 0. リモートにpushしようとしてもEverything up-to-dateと出るだけで,githubを確認しても変更が反映されていない
13
+
14
+ ちなみに、
15
+ - リスト空のリポジトリをクローンした時
16
+ - リストプロジェクトをディレクトリ入れた時
17
+ - リストREADME.mdを削除してみた時にpushした時
18
+ のlogはgithubにから読めます。
19
+
20
+ ソースコードを編集した時の変化,つまり、プロジェクトフォルダ内の細かい変化は反映されていないように見えます。
21
+ こういうものなのでしょうか?
14
- そもそもやり方が違う気がするので、もっとスマートな管理方法があますか?
22
+ やり方が素人発想なので、もっとスマートな管理方法がある気がしています。。。
23
+
24
+ よろしくお願いします。