teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

新たなエラーメッセージと問題、試したことを追記

2019/09/23 00:30

投稿

nt-10
nt-10

スコア4

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -35,6 +35,8 @@
35
35
 
36
36
 
37
37
 
38
+
39
+
38
40
  ### 試したこと
39
41
  エラーメッセージをgoogle翻訳すると「別のディレクトリ内で新しいRailsアプリケーションを初期化できません。まずRails以外のディレクトリに変更してください。」と訳されましたが、正直意味がわかりません...
40
42
  アプリを作る場所が悪いらしい(?)のですが、どこに作るべきなのでしょうか?
@@ -43,8 +45,30 @@
43
45
 
44
46
  初心者なりに調べていますが、非常に苦戦しています。皆様のお力をお借りできれば幸いです。
45
47
 
48
+ ###*新たなエラーメッセージ•問題
49
+ ```
50
+ standard_init_linux.go:211: exec user process caused "exec format error"
51
+ ```
52
+ •新規プロジェクトのファイルが生成されない。
46
53
 
54
+ ###*試したこと
55
+ `entrypoint.sh`を作る際に、`#!/bin/bash`を消してしまったのが原因らしく、追記しました。その後docker imageを更新し、再度下記のコマンドを実行すると、エラーは発生しませんでした。
56
+ ```terminal
57
+ $ docker-compose run web rails new . --force --no-deps --database=mysql --skip-test --webpacker
58
+ ```
59
+ **しかし、手元のディレクトリに新規プロジェクトのファイル等が生成されません。**
60
+ 下記のコードでコンテナ内も探しましたが、生成されていません。
61
+ 新規プロジェクトを生成するにはどうすればよいでしょうか。エラーメッセージも出ないので困っています。よろしくお願いいたします。
62
+ ```
63
+ $ docker-compose run web ls
64
+ Starting rails_docker_db_1 ... done
65
+ Dockerfile Gemfile Gemfile.lock docker-compose.yml entrypoint.sh
47
66
 
67
+ ```
68
+
69
+
70
+
71
+
48
72
  ### 補足情報
49
73
 
50
74
  以前にドットインストールを参考にして、Vagrant•VirtualBoxでローカル環境を構築してそのまま放置しているのですが、それが問題だったりするのでしょうか?