質問編集履歴
3
バージョン追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -32,6 +32,10 @@
|
|
32
32
|
また、/etc/ssl/openssl.cnfの「CipherString = DEFAULT@SECLEVEL=2」を「1」に変更すると正常に起動できます。
|
33
33
|
(Debian9にはこの設定項目は存在しませんでした。)
|
34
34
|
|
35
|
+
使用しているOpenSSLとStunnelのバージョンは、以下の通りです。
|
36
|
+
- OpenSSL : 1.1.1c
|
37
|
+
- Stunnel : 5.50
|
38
|
+
|
35
39
|
質問は以下の通りです。
|
36
40
|
0. なにが原因でエラーとなっているのでしょうか?
|
37
41
|
0. 「CipherString = DEFAULT@SECLEVEL=2」をそのままにサービスを起動する方法はないでしょうか?
|
2
OSを修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
|
|
1
1
|
stunnelを使用してssh通信をTLSで暗号化しようとしているのですが、OSを以下のように更新したところ
|
2
2
|
**
|
3
|
-
変更前 :
|
3
|
+
変更前 : Debian Gnu Linux 9
|
4
|
-
変更後 :
|
4
|
+
変更後 : Debian Gnu Linux 10
|
5
5
|
**
|
6
6
|
|
7
7
|
サービス起動時にエラーになるようになってしまいました。以下はjournalコマンドの抜粋です。
|
1
パスを修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -11,7 +11,7 @@
|
|
11
11
|
[.] Running with OpenSSL 1.1.1c 28 May 2019
|
12
12
|
[.] Threading:PTHREAD Sockets:POLL,IPv6,SYSTEMD TLS:ENGINE,FIPS,OCSP,PSK,SNI Auth:LIBWRAP
|
13
13
|
[ ] errno: (*__errno_location ())
|
14
|
-
[.] Reading configuration from file /
|
14
|
+
[.] Reading configuration from file /etc/stunnel/stunnel.conf
|
15
15
|
[.] UTF-8 byte order mark not detected
|
16
16
|
[.] FIPS mode disabled
|
17
17
|
[ ] Compression disabled
|