質問編集履歴
2
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -1,37 +1 @@
|
|
1
|
-
|
2
|
-
|
3
|
-
プログラマーとして受託開発会社に採用して頂き、現在は研修課題を解いています。
|
4
|
-
|
5
|
-
本日で入社して5日目です。
|
6
|
-
|
7
|
-
|
8
|
-
|
9
|
-
研修課題は、仕様や条件が箇条書きにされており、その仕様を満たすプログラムを書くという内容です。
|
10
|
-
|
11
|
-
|
12
|
-
|
13
|
-
最初はマジックナンバーなどを使い、仕様を少し変えただけで破綻するし、ロジックの流れも不自然で可読性の低い、"とにかく動けばいい"というプログラムを書いていました。
|
14
|
-
|
15
|
-
|
16
|
-
|
17
|
-
しかしコードレビューを通して指摘を受け、保守のことまで考え、ごく自然な実行順序で、プログラムを意識するようになりました。
|
18
|
-
|
19
|
-
|
20
|
-
|
21
|
-
### 発生している問題
|
22
|
-
|
23
|
-
その後、ロジックの流れについては少し良くなったと言われたのですが、どうしても無駄の多いコードになっている時があります(そしてそのことを自覚しています)。
|
24
|
-
|
25
|
-
|
26
|
-
|
27
|
-
しかしそこから別のアプローチが思い浮かばず、1つの課題に悩み続けているというのが現状です。
|
28
|
-
|
29
|
-
|
30
|
-
|
31
|
-
### 質問の本題
|
32
|
-
|
33
|
-
そういった、"自分のプログラムに改善余地があることを知りつつも先輩にコードレビューを頼む"というのは、逃げなのでしょうか?
|
34
|
-
|
35
|
-
|
36
|
-
|
37
|
-
自分としては、悩み続けてずっと時間を投下する(もちろん自分で考えまくるが、ある程度で区切りをつける)よりも、できる人のアドバイスを聞き、「こういった発想があるのか」と気づきを得て、その経験を繰り返して行った先でやっと、今までのアプローチの仕方を組み合わせたり、組み替えたりしてロジックがすんなり組み立てられるようになるのではないかと思っているのですが、どうするのが一番成長に繋がりやすいと思いますか?
|
1
|
+
いいいいいいいううううううううえええええけえええおおおおおめるふりぬぬぬつぬふるるふ
|
1
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -1,3 +1,5 @@
|
|
1
|
+
### 前置き
|
2
|
+
|
1
3
|
プログラマーとして受託開発会社に採用して頂き、現在は研修課題を解いています。
|
2
4
|
|
3
5
|
本日で入社して5日目です。
|