質問編集履歴
1
ソースコードの追加
title
CHANGED
|
File without changes
|
body
CHANGED
|
@@ -15,4 +15,41 @@
|
|
|
15
15
|
|
|
16
16
|
初期化時にシリアル通信「Serial.begin(9600);」実行しますが、この時なぜかモーター1が勝手に回りだし、しばらくすると止まります。
|
|
17
17
|
|
|
18
|
-
この現象の原因はなぜ起こるのでしょうか?
|
|
18
|
+
この現象の原因はなぜ起こるのでしょうか?
|
|
19
|
+
初期化のソースコードは以下になります。MsTimer2でセンサーの入力を500ms毎にPCへ送信しています。
|
|
20
|
+
|
|
21
|
+
```ここに言語を入力
|
|
22
|
+
void setup() {
|
|
23
|
+
pinMode(6, OUTPUT);
|
|
24
|
+
pinMode(12, OUTPUT);
|
|
25
|
+
pinMode(8, INPUT_PULLUP);
|
|
26
|
+
pinMode(5, OUTPUT);
|
|
27
|
+
pinMode(4, OUTPUT);
|
|
28
|
+
pinMode(A4, OUTPUT);
|
|
29
|
+
|
|
30
|
+
Serial.begin(9600);
|
|
31
|
+
|
|
32
|
+
// モーター1を停止
|
|
33
|
+
analogWrite(5, 0);
|
|
34
|
+
digitalWrite(4, HIGH);
|
|
35
|
+
|
|
36
|
+
// モーター2を停止
|
|
37
|
+
analogWrite(12, 0);
|
|
38
|
+
digitalWrite(6, HIGH);
|
|
39
|
+
|
|
40
|
+
MsTimer2::set(500, avg);
|
|
41
|
+
MsTimer2::start();
|
|
42
|
+
}
|
|
43
|
+
```
|
|
44
|
+
|
|
45
|
+
ちなみに、下記のサイトで
|
|
46
|
+
|
|
47
|
+
|
|
48
|
+
2.同時に全部が使えないピン
|
|
49
|
+
|
|
50
|
+
「例えば、Arduinoにはタイマーという時間を刻む機能があるのですが、このタイマーの周期を作るために、●番ピンを使用してパルスを作っている! など...
|
|
51
|
+
ですので、最初のうち、全部のポートにいろいろな部品をぶら下げて機器を作ってみようとすると、プログラムでは決して制御していないLEDが急に光りだしたり、いきなりモータが回りだしたりとします。」
|
|
52
|
+
|
|
53
|
+
https://daisuki-arduino.com/arduino-pin/
|
|
54
|
+
|
|
55
|
+
という記載があり、これが問題なのではないかと考えています。
|