質問編集履歴
5
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -117,4 +117,106 @@
|
|
117
117
|
p ["8", "9"].join
|
118
118
|
```
|
119
119
|
となると思うのですがどこらへんの
|
120
|
-
解釈から間違えているのでしょうか?
|
120
|
+
解釈から間違えているのでしょうか?
|
121
|
+
|
122
|
+
#質問1
|
123
|
+
```ruby
|
124
|
+
text = "0123456789"
|
125
|
+
#配列に格納します。
|
126
|
+
a = text.chars
|
127
|
+
|
128
|
+
サンプル1
|
129
|
+
p a.each_slice(2).map(&:join)←サンプル2と同じ処理をするはずなのにエラーにならない
|
130
|
+
|
131
|
+
サンプル2
|
132
|
+
a.each_slice(2) do |v|
|
133
|
+
p v.map(&:join) ←これがなぜエラーになるかはわかった
|
134
|
+
end
|
135
|
+
```
|
136
|
+
回答でいただいた通り サンプル1と2ともに
|
137
|
+
```ruby
|
138
|
+
["0","1"].join
|
139
|
+
["2","3"].join
|
140
|
+
["4","5"].join
|
141
|
+
```
|
142
|
+
といったかたちになると思うのですがなぜ
|
143
|
+
サンプル1(省略形)ではエラーにならないのでしょうか?
|
144
|
+
|
145
|
+
#質問2
|
146
|
+
```ruby
|
147
|
+
a.each_slice(2) do |v|
|
148
|
+
p v.map(&:join)
|
149
|
+
end
|
150
|
+
```
|
151
|
+
これを正しく書くと以下のようになると
|
152
|
+
```ruby
|
153
|
+
|
154
|
+
a.each_slice(2).map do |i|
|
155
|
+
i.join
|
156
|
+
end
|
157
|
+
```
|
158
|
+
教えてもらったのですが
|
159
|
+
この処理の解釈の仕方について合っているか教えてください。
|
160
|
+
```ruby
|
161
|
+
["0","1","2","3","4","5"・・・]
|
162
|
+
```
|
163
|
+
といった配列が
|
164
|
+
```ruby
|
165
|
+
each_slice
|
166
|
+
```
|
167
|
+
によって
|
168
|
+
```ruby
|
169
|
+
[["0","1"] ["2","3"] ["4","5"]・・・]
|
170
|
+
```
|
171
|
+
といった配列になる
|
172
|
+
それをmapメソッドで
|
173
|
+
配列の中の配列を取り出し
|
174
|
+
```ruby
|
175
|
+
[["0","1"] ["2","3"] ["4","5"]・・・]
|
176
|
+
↓
|
177
|
+
["0","1"] ["2","3"] ["4","5"]
|
178
|
+
```
|
179
|
+
そしてjoinメソッドを実行する。
|
180
|
+
・・・なんか間違っているような気もするのですが
|
181
|
+
合っていますか?
|
182
|
+
|
183
|
+
#質問3(一応)
|
184
|
+
```ruby
|
185
|
+
a.each_slice(2).map do |i|
|
186
|
+
i.join
|
187
|
+
end
|
188
|
+
```
|
189
|
+
教えてもらったコードのなかの
|
190
|
+
mapメソッドはなぜ必要なのでしょうか?
|
191
|
+
```ruby
|
192
|
+
each_sliceメソッド
|
193
|
+
```
|
194
|
+
で
|
195
|
+
```ruby
|
196
|
+
["0","1","2","3","4"・・・]
|
197
|
+
```
|
198
|
+
このような配列の中から
|
199
|
+
```ruby
|
200
|
+
["0","1"]["2","3"]["4","5"]
|
201
|
+
```
|
202
|
+
|
203
|
+
このように指定した数だけまとめて処理できるとおもうのですが
|
204
|
+
ではmapメソッドはいらないことになってしまうんじゃないでしょうか?
|
205
|
+
```ruby
|
206
|
+
a.each_slice(2).map do |i|
|
207
|
+
i.join
|
208
|
+
end
|
209
|
+
```
|
210
|
+
↓
|
211
|
+
```ruby
|
212
|
+
a.each_slice(2) do |i|
|
213
|
+
i.join
|
214
|
+
end
|
215
|
+
```
|
216
|
+
↓
|
217
|
+
```ruby
|
218
|
+
["0","1"].join
|
219
|
+
["2","3"].join
|
220
|
+
["4","5"].join
|
221
|
+
```
|
222
|
+
わからないのでお願いします。
|
4
訂正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -117,4 +117,4 @@
|
|
117
117
|
p ["8", "9"].join
|
118
118
|
```
|
119
119
|
となると思うのですがどこらへんの
|
120
|
-
解釈から間違えているのでしょう
|
120
|
+
解釈から間違えているのでしょうか?
|
3
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -55,6 +55,10 @@
|
|
55
55
|
end
|
56
56
|
```
|
57
57
|
やっていることは同じだとおもうのですが
|
58
|
+
|
59
|
+
|
60
|
+
|
61
|
+
|
58
62
|
下のほうのコードではエラーになってしまいます。
|
59
63
|
なんでなんでしょうか?
|
60
64
|
|
@@ -74,4 +78,43 @@
|
|
74
78
|
"45"
|
75
79
|
"67"
|
76
80
|
"89"
|
77
|
-
```
|
81
|
+
```
|
82
|
+
|
83
|
+
-------
|
84
|
+
|
85
|
+
```ruby
|
86
|
+
text = "0123456789"
|
87
|
+
a = text.chars
|
88
|
+
|
89
|
+
a.each_slice(2) do |v|
|
90
|
+
p v
|
91
|
+
end
|
92
|
+
|
93
|
+
```
|
94
|
+
実行結果
|
95
|
+
```cmd
|
96
|
+
["0", "1"]
|
97
|
+
["2", "3"]
|
98
|
+
["4", "5"]
|
99
|
+
["6", "7"]
|
100
|
+
["8", "9"]
|
101
|
+
```
|
102
|
+
ならば
|
103
|
+
```ruby
|
104
|
+
text = "0123456789"
|
105
|
+
a = text.chars
|
106
|
+
|
107
|
+
a.each_slice(2) do |v|
|
108
|
+
p v.map(&:join)
|
109
|
+
end
|
110
|
+
```
|
111
|
+
このコードは
|
112
|
+
```ruby
|
113
|
+
p ["0", "1"].join
|
114
|
+
p ["2", "3"].join
|
115
|
+
p ["4", "5"].join
|
116
|
+
p ["6", "7"].join
|
117
|
+
p ["8", "9"].join
|
118
|
+
```
|
119
|
+
となると思うのですがどこらへんの
|
120
|
+
解釈から間違えているのでしょうk?
|
2
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -56,4 +56,22 @@
|
|
56
56
|
```
|
57
57
|
やっていることは同じだとおもうのですが
|
58
58
|
下のほうのコードではエラーになってしまいます。
|
59
|
-
なんでなんでしょうか?
|
59
|
+
なんでなんでしょうか?
|
60
|
+
|
61
|
+
**追記**
|
62
|
+
```ruby
|
63
|
+
text = "0123456789"
|
64
|
+
a = text.chars
|
65
|
+
|
66
|
+
a.each_slice(2).map do |v|
|
67
|
+
p v.join
|
68
|
+
end
|
69
|
+
```
|
70
|
+
↓
|
71
|
+
```cmd
|
72
|
+
"01"
|
73
|
+
"23"
|
74
|
+
"45"
|
75
|
+
"67"
|
76
|
+
"89"
|
77
|
+
```
|
1
訂正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -40,4 +40,20 @@
|
|
40
40
|
うまく言い表せないのですが
|
41
41
|
つまり、each_sliceの省略形はどのように使えばいいのでしょうか?
|
42
42
|
|
43
|
-
分からないので参考になるリンクまたは説明をお願いします。
|
43
|
+
分からないので参考になるリンクまたは説明をお願いします。
|
44
|
+
|
45
|
+
**追記**
|
46
|
+
```ruby
|
47
|
+
text = "0123456789"
|
48
|
+
a = text.chars
|
49
|
+
p a.each_slice(2).map(&:join)
|
50
|
+
|
51
|
+
a.each_slice(2) do |v|
|
52
|
+
v.map{ |i|
|
53
|
+
i.join
|
54
|
+
}
|
55
|
+
end
|
56
|
+
```
|
57
|
+
やっていることは同じだとおもうのですが
|
58
|
+
下のほうのコードではエラーになってしまいます。
|
59
|
+
なんでなんでしょうか?
|