質問編集履歴
3
追記2を修正。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -24,4 +24,4 @@
|
|
24
24
|
|
25
25
|
[https://stackoverflow.com/questions/40550618/changing-width-of-vertical-scroll-bar-in-datagridview](https://stackoverflow.com/questions/40550618/changing-width-of-vertical-scroll-bar-in-datagridview)
|
26
26
|
|
27
|
-
↑この内容を要約すると、スクロールバーコントロールを新たに設置し、そのコントロールとグリッドのスクロールを同期させる方法が有効との事です。
|
27
|
+
↑この内容を要約すると、幅を自由に変更できるスクロールバーコントロールを新たに設置し、そのコントロールとグリッドのスクロールを同期させる方法が有効との事です。
|
2
追記2を記載。頂いた回答から得た解決方法を記載。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -16,4 +16,12 @@
|
|
16
16
|
End If
|
17
17
|
Next
|
18
18
|
```
|
19
|
-
ctrl.Width = 50の部分が実行され値を設定しようとするのですが、値を設定してもWidthの内容は変わりませんでした(涙
|
19
|
+
ctrl.Width = 50の部分が実行され値を設定しようとするのですが、値を設定してもWidthの内容は変わりませんでした(涙
|
20
|
+
|
21
|
+
### 追記2(解決策)
|
22
|
+
プロパティ値の変更で、スクロールバー幅を変更する事はできないようです。
|
23
|
+
以下のURLに記載されていた方法で対応するしかないようです。
|
24
|
+
|
25
|
+
[https://stackoverflow.com/questions/40550618/changing-width-of-vertical-scroll-bar-in-datagridview](https://stackoverflow.com/questions/40550618/changing-width-of-vertical-scroll-bar-in-datagridview)
|
26
|
+
|
27
|
+
↑この内容を要約すると、スクロールバーコントロールを新たに設置し、そのコントロールとグリッドのスクロールを同期させる方法が有効との事です。
|
1
追記1を記載。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -3,4 +3,17 @@
|
|
3
3
|
VB.netのDataGridViewでスクロールバーの列幅を変更したいのですが、方法が分かる方いますでしょうか?
|
4
4
|
|
5
5
|
プロパティを変更すればよいだけだと思ったのですが、該当するプロパティが見つからず、ネットを検索しても有効な情報が見つかりませんでした...
|
6
|
-
よろしくお願いします。
|
6
|
+
よろしくお願いします。
|
7
|
+
|
8
|
+
### 追記1
|
9
|
+
頂いた回答を元にスクロールバーの幅を変更を試みてみましたが、変更には至りませんでした。。。
|
10
|
+
実装内容は以下の通りです。
|
11
|
+
```VB.net
|
12
|
+
For Each ctrl As Control In grdList.Controls
|
13
|
+
If TypeOf ctrl Is VScrollBar Then
|
14
|
+
ctrl.Width = 50
|
15
|
+
Exit For
|
16
|
+
End If
|
17
|
+
Next
|
18
|
+
```
|
19
|
+
ctrl.Width = 50の部分が実行され値を設定しようとするのですが、値を設定してもWidthの内容は変わりませんでした(涙
|