teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

リンク修正

2019/07/30 09:14

投稿

Dai5
Dai5

スコア13

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
1
1
  現在htmlとjavascriptとsqlite(websql)を使って簡易検索アプリを作っています。
2
- このライブラリ(http://www.enjoyxstudy.com/javascript/suggest/)を使いサジェスト検索機能を実装しようとしているのですが、データベースに登録されているデータを参照する方法が分からず、悩んでいます。
2
+ このライブラリ[http://www.enjoyxstudy.com/javascript/suggest/](http://www.enjoyxstudy.com/javascript/suggest/)を使いサジェスト検索機能を実装しようとしているのですが、データベースに登録されているデータを参照する方法が分からず、悩んでいます。
3
3
  登録されているデータを表示させることはできていますが、配列に収める?方法が分かりません。
4
4
  上記のサイトでは、対象のデータが直接外部のJSファイルに書き込まれており、それを読み込む例がありましたが、データベースの例はなさそうでした。
5
5
  私がデータベースについて理解できていない部分が大きいと思うのですが、アドバイス頂けたら幸いです。

2

コードのテンプレートを使いました。

2019/07/30 09:14

投稿

Dai5
Dai5

スコア13

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -4,18 +4,20 @@
4
4
  上記のサイトでは、対象のデータが直接外部のJSファイルに書き込まれており、それを読み込む例がありましたが、データベースの例はなさそうでした。
5
5
  私がデータベースについて理解できていない部分が大きいと思うのですが、アドバイス頂けたら幸いです。
6
6
 
7
- ライブラリの例()
7
+ ライブラリに記載されていたサジェスト?コードです。このlistの部分をデータベースから参照したいです。
8
- <script>
8
+ ```javascript
9
- var start = function(){new Suggest.Local("text", "suggest", list, {dispMax: 10, highlight: true});};
9
+ var start = function(){new Suggest.Local("text", "suggest", list, {dispMax: 10, highlight: true});};
10
10
  window.addEventListener ?
11
11
  window.addEventListener('load', start, false) :
12
12
  window.attachEvent('onload', start);
13
+ ```
14
+ ↓外部jsファイルです。このような直接書き込むタイプで試したらできましたが、データベースを参照したいです。
13
- </script>
15
+ ```javascript
14
-
15
- 外部のJSファイル
16
16
  var list = ["あ","い","う","え","お"];
17
+ ```
17
18
 
19
+ ↓これでデータベースのデータを表示させています。配列に収めることはできるのでしょうか?
18
- sqlのデータ表示
20
+ ```javascript
19
21
  this.findAll = function(callback){
20
22
  db.transaction(function (tx){
21
23
  tx.executeSql('select * from todo', [],
@@ -30,4 +32,5 @@
30
32
  callback(all)
31
33
  })
32
34
  })
33
- }
35
+ }
36
+ ```

1

ソースコードを追記しました。

2019/07/30 09:12

投稿

Dai5
Dai5

スコア13

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,4 +1,33 @@
1
1
  現在htmlとjavascriptとsqlite(websql)を使って簡易検索アプリを作っています。
2
2
  このライブラリ(http://www.enjoyxstudy.com/javascript/suggest/)を使いサジェスト検索機能を実装しようとしているのですが、データベースに登録されているデータを参照する方法が分からず、悩んでいます。
3
+ 登録されているデータを表示させることはできていますが、配列に収める?方法が分かりません。
3
- こちらのサイトでは、対象のデータが直接外部のJSファイルに書き込まれており、それを読み込む例がありましたが、データベースの例はなさそうでした。
4
+ 上記のサイトでは、対象のデータが直接外部のJSファイルに書き込まれており、それを読み込む例がありましたが、データベースの例はなさそうでした。
4
- 私がデータベースについて理解できていない部分が大きいと思うのですが、アドバイス頂けたら幸いです。
5
+ 私がデータベースについて理解できていない部分が大きいと思うのですが、アドバイス頂けたら幸いです。
6
+
7
+ ライブラリの例()
8
+ <script>
9
+ var start = function(){new Suggest.Local("text", "suggest", list, {dispMax: 10, highlight: true});};
10
+ window.addEventListener ?
11
+ window.addEventListener('load', start, false) :
12
+ window.attachEvent('onload', start);
13
+ </script>
14
+
15
+ 外部のJSファイル
16
+ var list = ["あ","い","う","え","お"];
17
+
18
+ sqlのデータ表示
19
+ this.findAll = function(callback){
20
+ db.transaction(function (tx){
21
+ tx.executeSql('select * from todo', [],
22
+ function (tx, results){
23
+ var all = [];
24
+ for (i = 0; i < results.rows.length; i++){
25
+ all.push({
26
+ id: results.rows.item(i).id,
27
+ todo: results.rows.item(i).todo
28
+ })
29
+ }
30
+ callback(all)
31
+ })
32
+ })
33
+ }