質問編集履歴
2
フローを追加
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -20,6 +20,8 @@
|
|
20
20
|
|
21
21
|
IOT以外のサービスを使うときにも一旦IOTを経由してS3を使うみたいなことでしょうか?
|
22
22
|
|
23
|
+
デバイス⇒認証プロバイダ(IOT)⇒S3
|
24
|
+
|
23
25
|
⇒その場合、SigV4いらないと思いますが
|
24
26
|
|
25
27
|
⇒認証プロバイダでAWSリクエストを認証と書いていますので、ここがIOT以外も含まれている認識です。
|
@@ -28,12 +30,14 @@
|
|
28
30
|
|
29
31
|
|
30
32
|
|
31
|
-
|
33
|
+
もしくは、
|
32
34
|
|
33
|
-
デバイスからIOT以外のサービスは直接
|
35
|
+
デバイスからIOT以外のサービスは直接つなげることができて、そのサービスがIAMを参照してロールを見に行くとした
|
34
36
|
|
35
|
-
|
37
|
+
場合、認証プロバイダにロールを設定することがどう関係ありますか?
|
36
38
|
|
37
39
|
|
38
40
|
|
39
|
-
|
41
|
+
デバイス⇒S3⇒IAM
|
42
|
+
|
43
|
+
もしくは、デバイス⇒S3⇒認証プロバイダ(IOT)⇒IAM
|
1
リンクの張り方変更
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
|
|
1
1
|
AWSのサイトを呼んでも内容がよくわかりませんでした。
|
2
2
|
|
3
|
-
|
3
|
+
[AWWSの認証](https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/iot/latest/developerguide/authorizing-direct-aws.html)
|
4
4
|
|
5
5
|
|
6
6
|
|