質問編集履歴
2
文法の修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -11,7 +11,7 @@
|
|
11
11
|
そのためMasterを直接編集するのが怖く、小さな作業も必ずブランチを切るようにしています。
|
12
12
|
|
13
13
|
上司からは、大きな変更だったらブランチ切るけど小さな変更だったら切らなくていいということ(ブランチ切る余裕があるならその時間が無駄だから早くpushしてほしいとのこと)、
|
14
|
-
またコンフリクトの解決の仕方で失敗してしまった時、
|
14
|
+
またコンフリクトの解決の仕方で失敗してしまった時、Masterを直接編集すればこんなこと起きないんだからブランチ切らなくていいということを言われました。
|
15
15
|
|
16
16
|
チーム開発をする上で、Masterブランチを直接編集する場合ってどのような時なのでしょうか。
|
17
17
|
調べてもMasterは編集するものではないということが書かれている為、今関わっている現場の方針が特殊なような感じがして、ブランチは必ず切るようにするか提案しようか迷っているのですが、もしかしたらこのようなGitの使い方も知らないだけで正しいのかなと思い質問させていただきました。
|
1
タイトルが質問内容とそぐわなかった為変更いたしました。
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
ブランチを切らずに開発を進めるのはどういった時か
|
body
CHANGED
File without changes
|