質問編集履歴
1
追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -29,4 +29,36 @@
|
|
29
29
|
|
30
30
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
31
31
|
Windows10pro、IE11
|
32
|
-
BluePrismって何の情報を書けばいいんでしょう…… バージョン?それはどこで見たらいいですか?
|
32
|
+
BluePrismって何の情報を書けばいいんでしょう…… バージョン?それはどこで見たらいいですか?
|
33
|
+
|
34
|
+
画像を貼ってあるIE11のダイアログはどこのやつだというと、これのために自分で適当に書いたサンプルです。
|
35
|
+
```HTML
|
36
|
+
<!DOCTYPE html>
|
37
|
+
<html lang="ja-JP">
|
38
|
+
<head>
|
39
|
+
<meta charset="UTF-8">
|
40
|
+
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
|
41
|
+
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge">
|
42
|
+
<title>Dialog Sample</title>
|
43
|
+
|
44
|
+
<script type="text/javascript">
|
45
|
+
function showDialog(){
|
46
|
+
if(window.confirm('どっちか押してください')){
|
47
|
+
window.alert('OKされました');
|
48
|
+
}
|
49
|
+
else{
|
50
|
+
window.alert('キャンセルされました');
|
51
|
+
}
|
52
|
+
}
|
53
|
+
// -->
|
54
|
+
</script>
|
55
|
+
|
56
|
+
</head>
|
57
|
+
<body>
|
58
|
+
<p>
|
59
|
+
<input type="button" value="ダイアログを出す" onClick="showDialog()">
|
60
|
+
</p>
|
61
|
+
</body>
|
62
|
+
|
63
|
+
</html>
|
64
|
+
```
|