質問編集履歴
2
誤字修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -7,7 +7,7 @@
|
|
7
7
|
どのサイトを見ても、これだ!という解決方法がなかったので、もし、良い方法を御存知でしたら共有いただければと思います。
|
8
8
|
|
9
9
|
```
|
10
|
-
#
|
10
|
+
#remote:trueでAjax通信をしたさいにcurrent_userがnilになる。
|
11
11
|
def update
|
12
12
|
|
13
13
|
company_params[:updated_user_id] = current_user.id #deviseを利用
|
@@ -24,7 +24,7 @@
|
|
24
24
|
end
|
25
25
|
|
26
26
|
```
|
27
|
-
もしくは
|
27
|
+
もしくはremote:trueではない方法でSPAを実現したほうが良いのでしょうか?
|
28
28
|
|
29
29
|
どうぞよろしくお願いいたします。
|
30
30
|
|
1
誤字修正
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
Rails Devise利用時に
|
1
|
+
Rails Devise利用時に remote: true → submit のあとにcurrent_userを使いたい
|
body
CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
|
|
1
1
|
### 前提・実現したいこと
|
2
2
|
|
3
|
-
Ajaxの非同期通信(
|
3
|
+
Ajaxの非同期通信(remote:true)しているときに、コントローラーでアップデートする前に、ビューで取得していないupdate_user_idのパラメータを追加したいです。
|
4
4
|
|
5
5
|
調べるとAjaxで通信する際に、コントローラー内でcurrent_userは取得できないとのことでした。
|
6
6
|
|