teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

自己解決したため、訂正

2019/04/15 13:40

投稿

funyao
funyao

スコア12

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- Unity2D】TouchPhase.Endedとそれ以外ではAddForceの結果が異なるへの疑問
1
+ 自己解決】TouchPhase.Endedとそれ以外ではAddForceの結果が異なるいう勘違い)
body CHANGED
@@ -4,10 +4,14 @@
4
4
  “TouchPhase.EndedではAddForceの働きが変化するのか? それは何に由来するのか?”
5
5
  という疑問を解消したく、この質問を投稿しました。
6
6
 
7
+ 【追記】**自己解決しました。「数値のミスが、AddForceモード間で正しく動作しているように見えた」ことからの勘違いでした。**
7
8
  ###この投稿までの経緯
8
9
  現在、「ボールをタッチでのベクトル入力とAddForceで投射する」、玉入れのようなゲームを制作中です。
9
10
  (操作感覚としては“アングリーバード”に近いものと考えています)
11
+
12
+ **//↓トラブルの原因**
10
13
  その中で「ボールが投射される軌道予測線が表示されていた方がよい」とまず考えました。まず最初は投射のベクトルと落下をLineRendererで描写することを考え、実装しました。しかしさらに進んで、「仮のボール(Ghost)が投射される軌道を再現してみるのはどうか」と考え、このスクリプトの作成に入りました。
14
+ **//↑制作の変更にも、スクリプトを一部流用したことからトラブル発生**
11
15
 
12
16
  ところが、Endedでは想定通りにボールを投射していた命令文が、その他の状態では動かず(投射されずに射出地点からポトリと落ちる)、一度詰まりました。そこで手当たり次第に方法を試し、AddForceのモードをImpulseに指定したところ、想定通りの動作をしました。
13
17