質問編集履歴
1
誤字
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -4,19 +4,19 @@
|
|
4
4
|
私は友達が少なく寂しいので、気休めにチャットアプリを作ろうとしています。
|
5
5
|
その第一弾としてkerasのSimpleRNNを使ったモデルを構築し、機械にひとりごとを喋らせることにしました。
|
6
6
|
|
7
|
-
精度の悪いモデルですが
|
7
|
+
精度の悪いモデルですがなんとか完成し、tfliteにも変換できました。しかしtfliteを読み込むという段になり「あれっ?」っとなってしまいました。
|
8
8
|
|
9
|
-
私が参考にした[android quick start](https://www.tensorflow.org/lite/guide/android#build_in_android_studio_with_tensorflow_lite_aar_from_jcenter)では、画像用のモデルを使っており、
|
9
|
+
というのも、私が参考にした[android quick start](https://www.tensorflow.org/lite/guide/android#build_in_android_studio_with_tensorflow_lite_aar_from_jcenter)では、画像用のモデルを使っており、テキストベースのモデルにどうつなげればいいのかが考えにくいのです・・・また[RNNのフルサポートは今年になって始めるよう](https://www.tensorflow.org/lite/guide/roadmap)で、あまり情報がないことも原因の一つです。
|
10
10
|
|
11
|
-
モデルの読み込みかたで[tfliteの公式サイト](https://www.tensorflow.org/lite/guide/inference#loading_a_model)を見ると、`Interpreterはコンストラクタを使ってモデルファイルで初期化することができます`とあります。
|
11
|
+
一応モデルの読み込みかたで[tfliteの公式サイト](https://www.tensorflow.org/lite/guide/inference#loading_a_model)を見ると、`Interpreterはコンストラクタを使ってモデルファイルで初期化することができます`とあります。
|
12
|
-
しかし、引数にとるのはFile型で、tfliteをどうFile型として読み込めばいいのかがわかりません。
|
12
|
+
しかし、`Interpreter`が引数にとれるのはFile型で、tfliteをどうFile型として読み込めばいいのかがわかりません。
|
13
13
|
|
14
14
|
進捗が止ってしまったコードが、以下のものです。
|
15
15
|
|
16
16
|
```kotlin
|
17
17
|
class MonologueGenerator{
|
18
18
|
fun loadModelFile(activity: Activity){
|
19
|
-
val fileDescriptor = activity.assets.open("mono_model.tflite")//Inputstream型
|
19
|
+
val fileDescriptor = activity.assets.open("mono_model.tflite")//Inputstream型になってしまう・・・
|
20
20
|
}
|
21
21
|
}
|
22
22
|
```
|