質問編集履歴

1

具体的に何を質問したいのか、その理由を節ごとに分けました。teratailでよく書かれるようなノウハウ的な質問ではないので、もし適切なタグがあれば教えてください。

2019/03/16 10:36

投稿

.M.
.M.

スコア98

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -1,10 +1,24 @@
1
- どちらも誕生して20年以上が経過してて、割開発と普及とニッチ化が進んでいる気がします。
1
+ # 質問: 聞きた
2
2
 
3
3
 
4
4
 
5
- Pythonの生みの親であるGuido van Rossum氏がcore開発メンバーから引退を表明してから大分経ちましたが、Rubyの生みの親であるまつもとさんとどこが違ったの
5
+ RubyとPythonの言語設計思想(開発哲学)違い
6
6
 
7
- (あるいはRuby開発コミュニティとPython開発コミュニティはどこらへんが根本的に違うのか、など)
7
+
8
+
9
+ # 経緯: どうして質問したいのか
10
+
11
+
12
+
13
+ どちらも誕生して20年以上が経過していて、割と開発と普及とニッチ化が進んでいる気がします。RubyはWeb開発向き、Pythonは機械学習科学計算向き、というようなコピー(宣伝文句)が時折見られるようになりましたが、これは元々の言語設計というよりはライブラリやフレームワークといったエコシステムによる影響が大きい気がしています。
14
+
15
+
16
+
17
+ 言語自体の文法の違いやフレームワークの使い方などのノウハウ的な知識はWebで検索すればいくらでも見つかりますが、言語設計や開発哲学的なことは実際にその仕事に携わった方達が暗黙的に共有している場合が多く、表面(インターネット上の記事として)にあまりまとまって出てこないものだと思います。
18
+
19
+
20
+
21
+ Pythonの生みの親であるGuido van Rossum氏がcore開発メンバーからの引退を表明してから大分経ちましたが、Rubyの生みの親であるまつもとさんとはどこが違ったのか。(あるいはRuby開発コミュニティとPython開発コミュニティはどこらへんが根本的に違うのか、など)このようなことが気になり色々ググって調べてはみましたが、よくわかりませんでした(いくつか関連しそうな記事は散見できますが)。
8
22
 
9
23
 
10
24