質問編集履歴
6
windowsのバージョン記載を追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -3,7 +3,7 @@
|
|
3
3
|
vscodeにてpylintを行っているのですが、vscode上に表示されるpylintの表示が私の環境では以下のようになっています。
|
4
4
|
|
5
5
|
<環境>
|
6
|
-
windows
|
6
|
+
windows:8.1 Enterprise
|
7
7
|
vscode :バージョン 1.31.1
|
8
8
|
anacondaのpyenvにてpythonバージョンを切り替えています。
|
9
9
|
⇒ (base) python2.7.15
|
5
記載内容修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -28,6 +28,11 @@
|
|
28
28
|
```
|
29
29
|
[pylint] C0111:Missing module docstrint (1,1)
|
30
30
|
```
|
31
|
+
しかし、私のvscodeの画面では、以下のように表示されており、エラーコードを見る事は出来ません。
|
32
|
+
```
|
33
|
+
Missing module docstring pylint(missing-docstring) [1,1]
|
34
|
+
```
|
35
|
+
|
31
36
|
※ご参考にさせて頂いたHP:中央より少し下くらいにスクリーンショットがあり、
|
32
37
|
そこには上記のように表示されていました。
|
33
38
|
https://hiroronn.hatenablog.jp/entry/20170906/1504697148
|
4
タイトル修正
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
visual studio codeのpylint表示にエラーコードが出ない
|
body
CHANGED
File without changes
|
3
vscodeのバージョン追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -4,6 +4,7 @@
|
|
4
4
|
|
5
5
|
<環境>
|
6
6
|
windows
|
7
|
+
vscode :バージョン 1.31.1
|
7
8
|
anacondaのpyenvにてpythonバージョンを切り替えています。
|
8
9
|
⇒ (base) python2.7.15
|
9
10
|
⇒ (py37) python3.7.1
|
@@ -36,7 +37,7 @@
|
|
36
37
|
|
37
38
|
## ご質問事項
|
38
39
|
そこでご質問させて頂きたいのですが、どのような設定をすれば、vscodeのpylintの結果に
|
39
|
-
'C0111'のよう
|
40
|
+
'C0111'のようにエラーコードを付与させることができるでしょうか?
|
40
41
|
pylintに余り詳しくない為、検討違いな質問かもしれませんが、ご教授の程宜しくお願い致します。
|
41
42
|
|
42
43
|
※vscodeにてpylintを表示されている方がいらっしゃいましたら、上記エラーコードが表示されているかどうか
|
2
タイトル変更
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
pylintのエラーコードを
|
1
|
+
vscodeに表示されるpylintの結果表示にエラーコードを出す方法について
|
body
CHANGED
File without changes
|
1
タグ追加。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -39,6 +39,9 @@
|
|
39
39
|
'C0111'のようなエラーコードを付与させることができるでしょうか?
|
40
40
|
pylintに余り詳しくない為、検討違いな質問かもしれませんが、ご教授の程宜しくお願い致します。
|
41
41
|
|
42
|
+
※vscodeにてpylintを表示されている方がいらっしゃいましたら、上記エラーコードが表示されているかどうか
|
43
|
+
情報を頂けるだけでも大変助かります。宜しくお願い致します。
|
44
|
+
|
42
45
|
## 補足事項
|
43
46
|
vscodeの設定は以下となっています。
|
44
47
|
|