質問編集履歴
9
プラグイン情報の追加
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -187,3 +187,7 @@
|
|
187
187
|
|
188
188
|
|
189
189
|
wp_head() cleaner(有効)
|
190
|
+
|
191
|
+
|
192
|
+
|
193
|
+
Simple Custom CSS&JS(削除済み)
|
8
現状の変化、一部問題の解決
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -4,13 +4,13 @@
|
|
4
4
|
|
5
5
|
色々なエラーを改善しているうちに、投稿画面からカテゴリーとタグの選択肢が消えていることに気づきました。
|
6
6
|
|
7
|
-
現在WPのバージョンは5.
|
7
|
+
現在WPのバージョンは5.1で新しい編集画面を使っています。
|
8
8
|
|
9
9
|
|
10
10
|
|
11
11
|
旧投稿画面に戻すと表示されます。
|
12
12
|
|
13
|
-
Gutenbergはエラーを起こすので、
|
13
|
+
Gutenbergはエラーを起こすので、削除しました。
|
14
14
|
|
15
15
|
|
16
16
|
|
@@ -40,7 +40,7 @@
|
|
40
40
|
|
41
41
|
|
42
42
|
|
43
|
-
※追記※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
|
43
|
+
※追記02&一部のカテゴリーのリンク切れ改善※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
|
44
44
|
|
45
45
|
Query Monitorで、機能していないカテゴリーをクリックしたところ、
|
46
46
|
|
@@ -58,25 +58,13 @@
|
|
58
58
|
|
59
59
|
```
|
60
60
|
|
61
|
+
→パーマリンクの問題でしたので、カテゴリーベースを別の名前で更新したところ、改善されました。
|
62
|
+
|
61
63
|
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
|
62
64
|
|
63
65
|
|
64
66
|
|
65
|
-
また、カテゴリーをヘッダーメニューに使用しておりますが、一部のカテゴリーがリンク切れを起こしており、クリックしても、該当記事を絞り込まずにTOPページを表示します。
|
66
67
|
|
67
|
-
|
68
|
-
|
69
|
-
|
70
|
-
|
71
|
-
また、投稿画面のgoogle検証で下記エラーが出ておりました。
|
72
|
-
|
73
|
-
```ここに言語を入力
|
74
|
-
|
75
|
-
Uncaught (in promise) SyntaxError: Unexpected token < in JSON at position 0
|
76
|
-
|
77
|
-
https://○○○○/wp/wp-includes/js/dist/data.min.js?ver=4.2.0
|
78
|
-
|
79
|
-
```
|
80
68
|
|
81
69
|
|
82
70
|
|
@@ -178,15 +166,11 @@
|
|
178
166
|
|
179
167
|
|
180
168
|
|
181
|
-
Gutenberg(停止)
|
182
|
-
|
183
|
-
|
184
|
-
|
185
169
|
Query Monitor(有効)
|
186
170
|
|
187
171
|
|
188
172
|
|
189
|
-
Really Simple SSL(
|
173
|
+
Really Simple SSL(停止)※停止中もSSLを維持に設定
|
190
174
|
|
191
175
|
|
192
176
|
|
7
エラーのコードの追加
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -46,7 +46,17 @@
|
|
46
46
|
|
47
47
|
wp-cron.php
|
48
48
|
|
49
|
+
がエラーになりました。下記が、ダッシュボード中に表示されるエラーコードです。APIに問題があるということでしょうか。
|
50
|
+
|
49
|
-
|
51
|
+
```ここに言語を入力
|
52
|
+
|
53
|
+
Certificate verification disabled (sslverify=false)
|
54
|
+
|
55
|
+
https://○○○○/wp/wp-cron.php
|
56
|
+
|
57
|
+
?doing_wp_cron=1550809778.4984641075134277343750
|
58
|
+
|
59
|
+
```
|
50
60
|
|
51
61
|
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
|
52
62
|
|
6
問題の追記
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -37,6 +37,18 @@
|
|
37
37
|
エラーメッセージも出ておりませんが、
|
38
38
|
|
39
39
|
重複クエリがあると、Query Monitorで表示されます。
|
40
|
+
|
41
|
+
|
42
|
+
|
43
|
+
※追記※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
|
44
|
+
|
45
|
+
Query Monitorで、機能していないカテゴリーをクリックしたところ、
|
46
|
+
|
47
|
+
wp-cron.php
|
48
|
+
|
49
|
+
がエラーになりました。
|
50
|
+
|
51
|
+
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
|
40
52
|
|
41
53
|
|
42
54
|
|
5
誤字修正
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -58,7 +58,7 @@
|
|
58
58
|
|
59
59
|
|
60
60
|
|
61
|
-
### エラーが出る直前に行った実装:個別Java読み込みフォームの挿入をfunctions.phpに記述
|
61
|
+
### エラーが出る直前に行った実装:個別Javascript読み込みフォームの挿入をfunctions.phpに記述
|
62
62
|
|
63
63
|
下記がコードです。
|
64
64
|
|
4
エラー直前に記述したコード追記
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -58,6 +58,74 @@
|
|
58
58
|
|
59
59
|
|
60
60
|
|
61
|
+
### エラーが出る直前に行った実装:個別Java読み込みフォームの挿入をfunctions.phpに記述
|
62
|
+
|
63
|
+
下記がコードです。
|
64
|
+
|
65
|
+
```ここに言語を入力
|
66
|
+
|
67
|
+
//Custom JavaScript Widget
|
68
|
+
|
69
|
+
add_action('admin_menu', 'custom_js_hooks');
|
70
|
+
|
71
|
+
add_action('save_post', 'save_custom_js');
|
72
|
+
|
73
|
+
add_action('wp_head','insert_custom_js');
|
74
|
+
|
75
|
+
function custom_js_hooks() {
|
76
|
+
|
77
|
+
add_meta_box('custom_js', '個別JavaScript', 'custom_js_input', 'post', 'normal', 'high');
|
78
|
+
|
79
|
+
add_meta_box('custom_js', '個別JavaScript', 'custom_js_input', 'page', 'normal', 'high');
|
80
|
+
|
81
|
+
}
|
82
|
+
|
83
|
+
function custom_js_input() {
|
84
|
+
|
85
|
+
global $post;
|
86
|
+
|
87
|
+
echo '<input type="hidden" name="custom_js_noncename" id="custom_js_noncename" value="'.wp_create_nonce('custom-js').'" />';
|
88
|
+
|
89
|
+
echo '<textarea name="custom_js" id="custom_js" rows="5" cols="30" style="width:100%;">'.get_post_meta($post->ID,'_custom_js',true).'</textarea>';
|
90
|
+
|
91
|
+
}
|
92
|
+
|
93
|
+
function save_custom_js($post_id) {
|
94
|
+
|
95
|
+
if (!wp_verify_nonce($_POST['custom_js_noncename'], 'custom-js')) return $post_id;
|
96
|
+
|
97
|
+
if (defined('DOING_AUTOSAVE') && DOING_AUTOSAVE) return $post_id;
|
98
|
+
|
99
|
+
$custom_js = $_POST['custom_js'];
|
100
|
+
|
101
|
+
update_post_meta($post_id, '_custom_js', $custom_js);
|
102
|
+
|
103
|
+
}
|
104
|
+
|
105
|
+
function insert_custom_js() {
|
106
|
+
|
107
|
+
if (is_page() || is_single()) {
|
108
|
+
|
109
|
+
if (have_posts()) : while (have_posts()) : the_post();
|
110
|
+
|
111
|
+
if (get_post_meta(get_the_ID(), '_custom_js', true) !='') {
|
112
|
+
|
113
|
+
echo "<script type=\"text/javascript\">\n".get_post_meta(get_the_ID(), '_custom_js', true)."\n</script>\n";
|
114
|
+
|
115
|
+
}
|
116
|
+
|
117
|
+
endwhile; endif;
|
118
|
+
|
119
|
+
rewind_posts();
|
120
|
+
|
121
|
+
}
|
122
|
+
|
123
|
+
}
|
124
|
+
|
125
|
+
```
|
126
|
+
|
127
|
+
|
128
|
+
|
61
129
|
|
62
130
|
|
63
131
|
### 試したこと
|
3
エラーのソースの追加
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -43,6 +43,18 @@
|
|
43
43
|
また、カテゴリーをヘッダーメニューに使用しておりますが、一部のカテゴリーがリンク切れを起こしており、クリックしても、該当記事を絞り込まずにTOPページを表示します。
|
44
44
|
|
45
45
|
|
46
|
+
|
47
|
+
|
48
|
+
|
49
|
+
また、投稿画面のgoogle検証で下記エラーが出ておりました。
|
50
|
+
|
51
|
+
```ここに言語を入力
|
52
|
+
|
53
|
+
Uncaught (in promise) SyntaxError: Unexpected token < in JSON at position 0
|
54
|
+
|
55
|
+
https://○○○○/wp/wp-includes/js/dist/data.min.js?ver=4.2.0
|
56
|
+
|
57
|
+
```
|
46
58
|
|
47
59
|
|
48
60
|
|
2
発生している問題の追記
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -37,6 +37,10 @@
|
|
37
37
|
エラーメッセージも出ておりませんが、
|
38
38
|
|
39
39
|
重複クエリがあると、Query Monitorで表示されます。
|
40
|
+
|
41
|
+
|
42
|
+
|
43
|
+
また、カテゴリーをヘッダーメニューに使用しておりますが、一部のカテゴリーがリンク切れを起こしており、クリックしても、該当記事を絞り込まずにTOPページを表示します。
|
40
44
|
|
41
45
|
|
42
46
|
|
1
画像の追加
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -27,6 +27,10 @@
|
|
27
27
|
|
28
28
|
|
29
29
|

|
30
|
+
|
31
|
+
|
32
|
+
|
33
|
+

|
30
34
|
|
31
35
|
|
32
36
|
|