質問編集履歴

4

追加

2018/12/13 13:43

投稿

hiroshiorz
hiroshiorz

スコア15

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -47,3 +47,41 @@
47
47
  ### 補足
48
48
 
49
49
  d5:af40に役割担当の月が入ります
50
+
51
+
52
+
53
+ ### 追加 
54
+
55
+
56
+
57
+ 現時点でスタッフは36名います。しかしスタッフの数は前後する恐れがあります。
58
+
59
+
60
+
61
+ 図書は2人必要なので2*12ヶ月で24人のスタッフが必要
62
+
63
+ 上12人を休みにしスタッフ13から1,1,2,2,とふっています。
64
+
65
+ 掲示物も2人必要なので2*12ヶ月で24人必要ですが図書でスタッフ1〜12は休みなので休みがかぶらないようにスタッフ13〜24を休みにしスタッフ25からはじめスタッフ12まで振り分けています。
66
+
67
+
68
+
69
+ まず休みの確保をすることで休みの均等は行っていますが、月がかぶってしまうという壁にぶち当たっております。
70
+
71
+
72
+
73
+ 休みの数の算出は
74
+
75
+ mod関数を使い
76
+
77
+ 必要人数*12ヶ月をスタッフの人数で割った時のあまりの数で出しています。
78
+
79
+
80
+
81
+ 現在36名で図書の場合2*12=24
82
+
83
+ 24÷36=0あまり24
84
+
85
+ 36−24=12
86
+
87
+ 12人が休みというような算出です

3

画像追加

2018/12/13 13:43

投稿

hiroshiorz
hiroshiorz

スコア15

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -1,4 +1,6 @@
1
- ![イメージ説明](9317d3e1ae08b9b7ace52e98f770eb89.jpeg)### 前提・実現したいこと
1
+ ![イメージ説明](5d02dfd4618c8d50ec05719717fde422.jpeg)
2
+
3
+ ### 前提・実現したいこと
2
4
 
3
5
  月ごとに「図書」「掲示板」「消耗品」「物品A」「物品B」の役割を担当します
4
6
 

2

補足追加

2018/12/13 12:26

投稿

hiroshiorz
hiroshiorz

スコア15

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -42,4 +42,6 @@
42
42
 
43
43
 
44
44
 
45
+ ### 補足
46
+
45
- ここ詳細な情報を記載してください。
47
+ d5:af40役割担当の月が入ます

1

画像追加

2018/12/13 11:59

投稿

hiroshiorz
hiroshiorz

スコア15

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- ### 前提・実現したいこと
1
+ ![イメージ説明](9317d3e1ae08b9b7ace52e98f770eb89.jpeg)### 前提・実現したいこと
2
2
 
3
3
  月ごとに「図書」「掲示板」「消耗品」「物品A」「物品B」の役割を担当します
4
4