質問編集履歴

3

コメントでいただいた指摘について記載

2018/12/12 13:25

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -38,6 +38,12 @@
38
38
 
39
39
  [MacOS XでのPostgreSQLの日本語入力](https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1078689765)
40
40
 
41
+ ただ、ターミナルの環境設定を確認しても、言語の指定ができるような箇所が見つからなかったため困っています。
42
+
43
+
44
+
45
+  → コメントにてターミナルの環境変数を設定してみては、とのご指摘いただきました。
46
+
41
47
  ターミナルを立ち上げ環境変数を確認すると、すでに``LANG="ja_JP.UTF-8"``と設定がされていました。(よくよく考えればpsql以外では普段も日本語入力していました。)
42
48
 
43
49
 

2

試したことの変更

2018/12/12 13:25

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -38,7 +38,7 @@
38
38
 
39
39
  [MacOS XでのPostgreSQLの日本語入力](https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1078689765)
40
40
 
41
- ターミナルを立ち上げ環境変数を確認すると、すでに
41
+ ターミナルを立ち上げ環境変数を確認すると、すでに``LANG="ja_JP.UTF-8"``と設定がされていました。(よくよく考えればpsql以外では普段も日本語入力していました。)
42
42
 
43
43
 
44
44
 

1

試したことの修正

2018/12/11 12:02

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -32,11 +32,15 @@
32
32
 
33
33
  ### 試したこと
34
34
 
35
+ 1. 環境変数の設定
36
+
35
37
  ターミナルの設定で直るだろうと思いググった結果、下記のページがヒットしました。
36
38
 
37
- しかし、環境設定にそれらしい項目がなく困っています。
39
+ [MacOS XでのPostgreSQLの日本語入力](https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1078689765)
38
40
 
39
- [MacOS XのPostgreSQLの日本語入力](https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1078689765)
41
+ ターミナルを立ち上げ環境変数を確認すると、す
42
+
43
+
40
44
 
41
45
 
42
46