質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

追加情報

2018/11/30 03:51

投稿

yukineko184
yukineko184

スコア16

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -98,6 +98,9 @@
98
98
  charaRotateをcameraRotateに変えてみたりしましたが、そうするとY軸の値が変動してしまい視界が斜めになってしまいます。
99
99
 
100
100
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
101
+ 親子関係は chara(Player)の子としてCameraがあるだけで他のオブジェクトは全部Playerと同じ階層にあります。
102
+
101
103
 
104
+
102
105
  Unity 2018.2.5f1 Personal(64bit)
103
106
  Visual Stadio

2

問題点を具体的に変更

2018/11/30 03:51

投稿

yukineko184
yukineko184

スコア16

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -3,8 +3,7 @@
3
3
 
4
4
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
5
5
 
6
- マウスを動かすと視点だけでなくキャラ自体いてしまい、吹き飛んでしまいます。
6
+ 視点を移動するためにマウスを動かすと、マウスを動かした方向(X軸の+の方向に動かしたらプレイヤーのX軸の+の方向)にプレイヤーのX軸またZ軸の値ものすご勢いで加算され続けてしまい制御不能になってしまいます。
7
- (主にマウスを動かした方向に飛んでしまいます)
8
7
 
9
8
  ### 該当のソースコード
10
9
 
@@ -96,7 +95,7 @@
96
95
  ### 試したこと
97
96
  charaRotate *= Quaternion.Euler(0f, yRotate, 0f);
98
97
 
99
- charaRotateをcameraRotateに変えてみたりしましたが、そうするとねじれてしまい
98
+ charaRotateをcameraRotateに変えてみたりしましたが、そうするとY軸の値変動してしまい視界が斜めになってまいます
100
99
 
101
100
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
102
101
 

1

2018/11/29 23:49

投稿

yukineko184
yukineko184

スコア16

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -90,6 +90,7 @@
90
90
  camera.localRotation = Quaternion.Slerp(camera.localRotation, cameraRotate, rotateSpeed * Time.deltaTime);
91
91
  }
92
92
  }
93
+ ```
93
94
 
94
95
 
95
96
  ### 試したこと