質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

タグを追加しました

2018/11/14 08:28

投稿

stack-overflow
stack-overflow

スコア29

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
File without changes

1

teratailの記法上「__」が消えてしまっていたので、<code>で囲うよう修正しました。

2018/11/14 08:28

投稿

stack-overflow
stack-overflow

スコア29

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,13 +1,19 @@
1
1
  Laravelの「make:auth」コマンドでログイン画面を実装した場合、
2
2
  Viewの文言が下記のように記述されているため、デフォルトだと英語で表示されるかと思います。
3
3
 
4
+ ```php
4
5
  {{ __('Login') }}
5
6
  {{ __('Register') }}
7
+ ```
6
8
 
7
9
  「https://readouble.com/laravel/5.5/ja/localization.html」を参考に、
8
10
  「/resources/lang/ja/」ディレクトリ内に、翻訳ファイル「messages.php」を作成したのですが、
9
11
  この場合だと、Viewファイルの該当箇所をすべて以下のように修正する必要があり、少々手間がかかってしまいます。
12
+ ```php
13
+ {{ __('Login') }}
14
+
10
- {{ __('Login') }} → {{ __('messages.Login') }}
15
+ {{ __('messages.Login') }}
16
+ ```
11
17
 
12
18
  こちらは、Viewファイルに手をいれることなく、
13
19
  翻訳ファイルを用意するだけで日本語化する方法はございますでしょうか?